Nicotto Town


ちろりあん


トリコロールの国のふわっと花咲くフレーム♪

今日はピンクのダリアと白いスズランが咲きました♪

もらったステキコーデ♪:48


「トリコロールの国のふわっと花咲くフレーム」(リリース2017年・5月限定アイテム)


今日のお花が咲きました♪シリーズ。

ダリアはキク科で、その色も形も私の中でもう和のイメージしか無いのですが。

花言葉を調べていたら「華麗」や「優雅」の中に「不安定」というのがあって。
ダリアの花がフランス革命後の不安定な情勢の中で流行したからなんですって。
欧州では一般的でたくさん咲いているお花なのかなぁ?

ということで、トリコロールの国のコーデにしてみました。
このふわっと花咲くフレームのお花、ダリアそっくり♪



アバター
2017/06/14 07:17
竜胆さん♪

全身服がCショップのトリコロールシンプルコーデLなので、
全体がくどくなくすっきりとしたコーデになりましたね^ ^

リアルのトリコロールの国の方々は、
シンプルだけどとても上手におしゃれをしているイメージがあるのですが、
いかがでしょうか^ ^
いつもありがとうございます♪
アバター
2017/06/14 07:11
うさ猫さん♪

いつもありがとうございます♪
ダリア、少しネットで検索してみたらどうも食べられるようです(笑)
エディブルフラワーのような食用に作ったものなら大丈夫なのではないでしょうか。

ダリアが雑草化してあちこちに咲いていたらとてもすてきですね^ ^♪
そうそう、その橙のケシの仲間のようなお花は、ナガミヒナゲシですね。
私の家の近くにもあちこちにひょろひょろ咲いています。
かわいいお花ですよね^ ^♪
アバター
2017/06/13 22:31
トリコロールのシリーズをいくつも使ってらっしゃるのにくどくなくて
シンプルでキュートでピンクのダリアも存在感があります♪
「アイドルを探せ」のシルヴィ・バルタンさんみたい♪ (^-^*)
アバター
2017/06/13 16:19
ダリアってキク科なのですね。
確かにお花の形が菊っぽいというか、密集している感じです。
…食べられるのでしょうか?w
フランス革命後に流行したお花なら、案外雑草化して道端に生えていたりとか?

たまに雑草化するお花、ありますよね。
近年だと春に橙の花弁をつけて咲くお花(ケシの仲間?)とか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.