Nicotto Town


海外旅行★LOVE + α


ケアンズについて ~1~

私のお気に入りの町、ケアンズについて書くよ。

ケアンズは、オーストラリアのクイーンズランド州という州の北の方にある町。
日本からは、飛行機でだいたい8時間程度で、時差は日本よりも1時間進んでいる。

季節は、いちおう日本みたいに四季がある。
でも、南半球なので日本とは真逆、つまり日本が夏の時にはオーストラリアは冬だし、日本が冬の時にはオーストラリアは夏。
つまり、今は向こうでは夏真っ盛り。
サンタクロースはサーフィンしながらやってくる、と言われるくらい。

ケアンズは、オーストラリアでも北の方、つまり赤道に近い方になる。
それで、他の都市に比べても、夏は暑く、冬もそんなに寒くならない。
そして、雨季と乾季とがある。
昔は、雨季の時に大きな水たまり、というかほとんど池みたいなのができて、乾季の時にはそれを水源として使ったりしていたみたい。
オーストラリアでは慢性的に水不足なんだけども、ケアンズは雨期があるので、多少他の町よりは水があるらしい。

ケアンズと言えば、おもな産業は観光、になるのかな?
あの有名な「グレートバリアリーフ」の玄関口となっています。
その他にも、「キュランダ」や、ラピュタのモデルになったと言われる「パロネラパーク」など、見どころは多い。
アクティビティ好きには、タリー川のラフティングなどエキサイティングなものもある。

これから、何回かに分けて、自分の感じたケアンズについても魅力を語っていきます!
うーん、写真を載せられたらいいんだけどねー。

アバター
2008/12/31 23:35
aya530さん、コメントありがとうございますー!!

グレートバリアリーフ、いいですよねー!
潜られました?
透明度はそこまで高いわけではないですけど、その代わり色々なきれいな魚や、その他の生き物が見られました。

パロネラパークは、まだ行ったことないんです。
一度行ってみたいなーと思いつつ、なかなかその機会が無くって・・・。
どうでした?
夜のライティング、見られました?

私も、ケアンズの、あのこじんまりとした感じが好きです。
高い建物も無くって、空が広いですよねー!!
よく、英語学校で授業が終わった後、芝生に寝転んで空を見てました(笑)

もしよかったら、ayaさんのケアンズ滞在の話も、聞かせてください!!
アバター
2008/12/31 02:46
初めまして、ブログ広場から飛んで参りました。
昨年の夏にケアンズに旅行に行ったので、Smileyさんの日記、なんだか懐かしく拝見しました^^
グレートバリアリーフ(ミコマス・ケイ)とパロネラパークを見ました。

ロールプレイングゲームに出てきそうな、こじんまりとした町のつくりがとても好きでした。
もしかしたらニコットタウンにも似ているかもしれないw
アバター
2008/12/25 21:33
オーストラリア全体が水不足みたいですよ~。


旅行者としてホテルに泊まっていた時は、ほとんど気にしたことはなかったです。
ホテルには、ちゃんとバスタブもありましたし。


実際にホームステイをしたり、後はルームシェアして暮らしている友達の話を聞いて、水不足を痛感しました!
私は一か月ホームステイで暮らしましたが、バスタブに浸かった回数はゼロでしたー。
シャワーも、ホストファミリーから「5分で済ませてね!」と言われる人も多いみたいです。
なんでも、水道代がだいぶ高いそうな。


でも、その割に、庭にプールがある家も多いんですよね~。
謎だ。
アバター
2008/12/25 11:03
いとこがオーストラリアに留学してて、お風呂に入れない、シャワーの水の量も少ししか使えないと聞いてその都市は大変だなあと思っていましたが、オーストラリア全体が水不足なんですねー。
シドニーとか都会でも水不足なんですか??
アバター
2008/12/23 21:51
はい、行きますともー!
世界遺産ですもんね、一度見に行きたい。
星空もとっても綺麗そう!!
せっかくオーストラリア行ったら、やっぱり見ておくべきですよね。

ケアンズは、暖かい&田舎の町なので、日本から行っている人たちも結構ラフな格好をして暮らしているみたいです(笑)
確かに、スーツ着て歩いてる人見かけないもんなー。
そういうところも、ケアンズが好きな理由の一つです♪

ホーチミンについてのブログも、楽しみに読んでますよー!!
やっぱり、ベトナムの食べ物は美味しそう。
今度、ベトナム料理屋を探してみようっと。
アバター
2008/12/23 19:04
エアーズロック是非行ってください♪
登るのは大変ですが景色はすばらしかったです。
エアーズロックリゾートでは綺麗な星空を見る事ができました。

ケアンズは冬でも暖かいですよね。
お天気の日はぽかぽか暖かかったです。
確かに冬物はいらないかも♪

Smileyさんにトルコの事を書くと言ったのに、先にホーチミンの事を書く事にしてしまってごめんなさい。(ペコ
アバター
2008/12/23 13:43
小さな翼さん、コメントありがとうございます!

エアーズロック、行ったことないんですよー。
行くのに、結構時間がかかるみたいですね。
ぜひ、一度行ってみたいところの一つなんです。

ケアンズは、小さいけれど本当にいい町です。
冬でも、そんな寒くないですよね?
向こうに住んだら、冬ものの服とかいらなさそう(笑
アバター
2008/12/23 10:06
こんにちは♪

オーストラリアは以前一回行った事あります。
ケアンズとエアーズロックだけですが。
行ったのはこっちが夏だったので向こうは冬でしたが、ケアンズは暖かくていいところでした♪
エアーズロックは登るのが大変でした!
友達と現地のツアーに紛れ込んで、ハイキング&星空を見ながらのバーバキュー楽しかったです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.