Nicotto Town


海外旅行★LOVE + α


ヤラ・バレーのワイナリーに行こうかな!

来年の4月、オーストラリアに行くのです。


ケアンズはもちろんとして、他にももう一か所くらいどこかに行こうかと思っていたのですが。

せっかくだから、ヤラ・バレーにあるワイナリーを見に行こうかなーと思い立ちました(^-^)
そこで、できたてのスパークリングワインをいただくという寸法よ(ニヤリ


ヤラ・バレーは、メルボルンから2時間くらい??
途中まで電車で行って、そこから車(バスとかタクシーとか)みたい。

ツアーで行くと、AUD200程度で、しかも最少催行人数が2人、とかなんだけれども。
でも、ワイナリーのページで調べてみると、別にツアーで行かなくてもいいみたい。
予約不要、とか書いてあった。
だったら、自分一人でふらりと立ち寄る方が、安くて楽しくていいよね(^-^)


ついでに、メルボルンも回ってきます~。
どこか、お勧めの場所ってありますか??

アバター
2008/12/31 23:24
> Hercyさん

night marketもあるんですね!!
平日は、夕方には閉まるもんだと思ってました(笑
タイミングが合えば、見に行けるといいな~。

Casino、派手そうですね~(笑
オーストラリアのcasinoは、ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベンの3か所に行ってみました。
ブリスベンのカジノは、昔大蔵省だった建物を使っているので、とても風情があってよかったです。
いずれ機会があったら、カジノについても書こうかな~。

そして遊園地(笑)
「くぐりたくないゲート」と言われると、かえって興味がそそられますね(笑)
どんなゲートなんだろう~。
アバター
2008/12/31 23:13
> Gertudeさん

曜日毎に、マーケットの終わる時間が違うんですね!
webサイトで確認してみました。

スケジュールの都合で、週末はケアンズにいそうだなあ・・・。
ちょうど誕生日が、滞在中の土曜日になるので、ケアンズのカジノで過ごす予定です(笑

スーパーは、ケアンズではWoolworthsでした。
町の真ん中のバスターミナル近くにあって、夜まで開いているのでとても重宝しました。
イースターの時でも開いていたからな~、ありがたい。
アバター
2008/12/31 01:48
Victoria market は週1で night market もやってました。
曜日があえば、それもいいかも(Pq'v`)★

Casinoの前の通り、1時間ごとに、
すごい勢いで火柱上がってますww

シェアしてたお部屋から毎日見てました♪
川の対岸沿いだったので☆

あぁ、遊園地(笑)★
中で遊ぶのはオススメしませんが、
ゲートがとっても印象的なものなので。
あのゲートはくぐりたくないかも(*>艸<*)
ちなみに入場料無料です。
アバター
2008/12/31 00:45
|д゚) あ、そうそう、ちなみにヴィクトリア・マーケットですが、曜日によって営業時間が違うので、確認してから行った方がベター。確か、月曜日が休みだったかな。行くなら土曜・日曜が通常よりも品数出してたり、さらに安くしてたりしてる所もあるし、あと、生バンドとか色々なパフォーマンスもやってるので、お勧めかも。

そういやスーパーの話になるけど、南オーストラリア州は、Woolworths なのに、ヴィクトリア州では Safewayなんだよねーw同じ会社なのに何か変なのーって思ったw まぁ、Safewayという会社をWoolworthsが買い取り、何故かしらそのまま使ってるみたいだけどねぃ。ちなみにケアンズはどっちかな?
アバター
2008/12/30 22:42
Hercyさん、Gertrudeさん、コメントありがとうございます!!

> Hercyさん
はい、オーストラリア行ってきます! (^O^)/
一年に一回は行きたいですね~。

遊園地は、さすがに一人なのでやめておきます。
一人で行くと、かえってさみしくなっちゃうもの(笑)。
でも、露店は面白そうですね、どんなもの売ってるんだろう。

ビクトリアマーケットは、Gertrudeさんもおススメの場所ですね。
ふむ、「南半球最大のマーケットと言われる「クィーン・ヴィクトリア・マーケット」は、1878年3月にオープンし120年以上の歴史があります。」。
おお、面白そう―!!
夕方には閉まってしまうみたいですけれど、ぜひ行ってみたいと思います!!

ステートライブリーは・・・ちょっと調べてみます~。


> Gertrudeさん
ヴィクトリアマーケットは、ぜひ行ってみます!
フードコートのラムカレー、美味しそう!!
マトンカレーとか大好きっ!

野生のペンギンも面白そうですねー!!
ペンギンパレード、見てみたいっ。 愛らしい~☆

カジノは、絶対っw 行きます。
カジノチップをコレクションしてるので、自分へのお土産にGETします!
100ドル分程度遊んでみようかな。
アバター
2008/12/29 23:38
|д゚) メルボルンに行くなら、是非ヴィクトリア・マーケットに行ってみて下さい♪ ワシは2年前、その近くのバックパッカー・ホテルにしばらく滞在してて、毎日ヴィクトリア・マーケットに行ってましたw Tシャツとか、お土産買うにはもってこいかな。値段も他よりも安く買えちゃうし♪ 

そこのフードコートにあるインディアン・フーズのラムカレーがお勧めぃ♪日本じゃラムは臭くて食べられなかったんだけど、オーストラリアのラムは臭くないし、やわらかくて美味しいよね^^

野生のペンギンを見に行く、フィリップ・アイランド・ツアーってのもあるよー♪

メルボルンに行くなら、是非、カジノにも足を向けてみて下さい。確かオーストラリアで一番大きなカジノ場だったと思うよ^^
アバター
2008/12/29 23:31
うわ~っ、行くんですか、オーストラリア!!

いいなぁ☆
ワインは飲まないので興味もなく、ヤラ・バレーも行かなかったけど。。。

セント・キルダにある、ルナパークっていう遊園地( ^-゜) *+.゜.
ちっちゃくて驚きますww
オススメはしません(笑)★
でも、確か週末だけだったと思うけど、その海岸沿いの通りに、
露店がいっぱい並んでるのが、けっこう好きでした。

ビクトリアマーケットも色々あって、楽しいです♪

あとはステートライブラリーへ。
雰囲気がとても好きでした(´▽`*)

あぁ、懐かしいっ!!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.