今日で4年目の夏
- カテゴリ:日記
- 2011/07/16 08:59:48
今日7月16日は、あの日から4年目の夏。
こんなに暑くはなかったよなぁ…。
今回の震災の比では無いのかもしれないけれど、変わり果てた街並みは、言葉に出ない
衝撃だった。
子供のころから見慣れていた風景が、一変してしまうと言うのは、心には耐え難い事実
だった。
家を無くし、ご家族を不幸にも亡くされた方は、なおの事だろう・・・。
10:13黙禱。
ひび割れた、家のアプローチから雑草の生える4年目の夏・・・。
今日7月16日は、あの日から4年目の夏。
こんなに暑くはなかったよなぁ…。
今回の震災の比では無いのかもしれないけれど、変わり果てた街並みは、言葉に出ない
衝撃だった。
子供のころから見慣れていた風景が、一変してしまうと言うのは、心には耐え難い事実
だった。
家を無くし、ご家族を不幸にも亡くされた方は、なおの事だろう・・・。
10:13黙禱。
ひび割れた、家のアプローチから雑草の生える4年目の夏・・・。
最新記事 |
これから仕事にいってきます・・・^^;
日曜日なのにぃぃぃ(泣)
ちょうど先日、母が山古志村の見学に行ってきました。
今回の震災はいろいろ身近な被害も多かったし、教訓もありました。
余震、慣れつつあるけど不安。。。
二日分のステプです;;
おやすみなさい☆
当時は東京にいたのですが、ニュースを見ていろいろ考えさせられました。
地震はもう嫌ですね。
近畿地方では神戸淡路の震災が
記憶にあたらしいですが、
幸い京都には大きな被害はありませんでした。
でも、明日は我が身。
日頃からの準備が必要ですね。
水やりステプ。
今日も暑かった;;
地震後ですがところどころ地盤が上がったり下がったり高速道路が怖かったのを覚えています
東北の実家に帰ったときはそれ以上の驚きを感じました
ホントに復興できるのか…と
ボクの住んでる東海地方もこれからくるんだとおもいますが大きな被害が出ないことを祈るばかりです
いつも毎日が当たり前にあるわけじゃないんですよね
失った時に気付かされますね><
昨日も大きな地震あったのに 4や5じゃ驚かなくなってる?怖いですね・・
日々の生活で忘れがちだけれど
震災で大変な思いをしている方々のことは
ずっと心にとめておきたいです
体験者でなければ分からない衝撃を
街や心にもおうのですね。
関東では昨晩も地震があったようです。
平和な日々が続くことを祈るのみです!
もう4年もたつんだねぇ・・・・
震災はあって欲しくないけど、そのたびに日本人のすごさを感じます
皆で手を取り合って素晴らしいなぁって・・・・
震災って、色々な意味で、考えさせられるね・・・