Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おばあちゃんのうれしいお土産


お茶飲みに来た、おばあちゃん(義母w)。

お土産に、いつもお菓子(おせんべいやらなにやらw)

それに加えて今日は、直計25㎝ほどもあるキャベツと下ごしらえしたズイキ、それに

かぶをいくつか・・・。

これ、うれしいんです~w

ズイキはもう、お昼のうちのゆで、甘酢でしめましたw

かぶは先ほど、3種ほどのお漬物に^^(キャベツの葉も1枚ねw)

キャベツは~・・・、数日中にロールキャベツでもしましょうかね?w


以前、「ズイキ」をネットで調べたら、「里芋の茎」だなんて出ていましたが、それ間違いでは?

まさに、誤表示!?w

ズイキはズイキですよ~!!w

里芋の茎なんて、食べませんものw

里芋の親芋は、八つ頭。

親の子なので、里芋は「芋の子」です^^

よく、祖母が「いものこ煮て食べようか・・・」なんて言ってました。

里芋と言わず、「いものこ」。

何かの拍子に、ごく最近になって、そのことを理解したばかりですw

なんだか懐かしい感じ。


お野菜のお土産、うれしかったです^^

アバター
2013/11/15 00:56
こんばんは☽
寒くなると色んな中華まんが気になり、冷凍庫に貯えて怒られる。
いわゆるリス病(〃∇〃)ゞ

ズイキ(芋がら)は里芋の茎だといって貰ってるけど…
アバター
2013/11/14 00:07
ズイキ聞いたことないかも・・
おばあちゃんから お母さん 自分へと つないでいける味っていいですね
25センチもある キャベツって重かったでしょうね。
アバター
2013/11/13 23:49
ズイキって、初めて聞きました ><
うちの近くの八百屋では売ってないみたい。。。
どんな味がするのかなぁ o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.