Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


七日正月


七草食べては、疫病祓うため。

現在では1年健康であるように。

七草セットもお高いことw

旧暦では、1月29日だそうな。

せり・なずな・ごぎょう・はくべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ。

その昔は、こんな寒い時期にどこで手に入れたのでしょう?

南北に長い日本列島、旧暦にしても難しい地方もありますよ。

七日過ぎたら、寒中お見舞いでOKだそうですw

アバター
2014/01/09 07:20
おはようございます!うふふ!
たかじんさんがやっぱりなくなったのかなー?うーん。しくしく。ネットみてみよう。
1月29日なんですねー?七草って。
私も食べましたー!
どこで手に入れたのか不思議ですね、昔の人は。
アバター
2014/01/08 22:28
こんばんわ^^まだまだ寒くなるのかな?
アバター
2014/01/08 17:49
こんばんは~~
昨夜は七草粥食べたわ
ほんとは朝に食べるものらしいけどね^^;
アバター
2014/01/08 12:39
おはよー。雨で車を洗っていますw
アバター
2014/01/07 20:48
 七草粥・・・うちじゃ食べません。大食い家族なので、無理ですwwwww
アバター
2014/01/07 19:03
ヾ(。´∇`【゚+.゚あけましておめでとうございます゚+.゚】´∇`。)シ

遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.