Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


カヤツリグサ


今日は「白露」だそうだ。

草に朝露が下りるころ、とか・・・。

そういえば、おばぁちゃんが茄子は露が下りるころまでだ、って言ってたな。

未だ、馬鹿が付くくらい採れている^^;

夜はかなり涼しくなったが、日が照るとやはり昼はまだまだ暑い。

夏場あんなに暑かったときは、さほど食べたくなかったアイスクリームが、今頃になって

食べたくなってきたww

雨の多くまだ日差しもあり、と来たら草は伸び放題だ。

ちょいちょい、草を毟る。

あまりに酷いので、小分けに毟るw

前々から思っていたんだが、その草の中に何か良い香りのする草が・・・。

育てているハーブではなくだ。

どの草かは目星がついたが、名前は謎だった。

ふと、ここに来て「カヤツリグサ」だと気付いた。

調べてみたら、その種類に香りのあるものがあるらしい。

ずっと気づかなかった。

そうそう、そういえば先日、いつものスーパーのおトイレの一輪挿しに、まさかの

カヤツリグサが挿してあったwww

よほど、挿す花がなかったのか?w

雑草の部類でしかないのだけれど、街中となれば珍しいのかしらねw

そういえば、今日はお月見なのね~。

お月見って、特別なことした記憶がないのよね^^;

…南東の空高く月、見えましたw

アバター
2014/09/10 12:46
tomuyamukunn
アバター
2014/09/09 23:54
こんばんは^_^お月さま綺麗でしたよ
アバター
2014/09/09 23:24
こんばんは♪
今日は暑かったわぁ

曇ってるけど雲の合間からスーパームーン見えたじょ☆
アバター
2014/09/09 22:44
こんばんは。
アバター
2014/09/09 21:53
私もお月見だと言って特別にした記憶はありません。
お団子も作らずにスーパーで買ってきました(^^ゞ
それでも子供は喜んでいたのでよかったです〜
アバター
2014/09/09 17:12

こんにちは。
7月末頃、なんですが…雑草刈りをしていた時に良い香りの
花がついた草を刈った後、負けて手首にかぶれが出たのを
ふっと思い出しました。
なんて草なのか、判らないですけど…治るまで痒くて大変
でした。
アバター
2014/09/09 13:14
こんにちは・洗濯日和です

私が行くスーパー花なんて飾ってあったことが無いよww
アバター
2014/09/09 11:10
カヤツリグサの、「仲間」が香るとのこと。
何種類か、生えている?w
レモンの香りとか、桃の香りとかあるらしい。
我が家のは、甘い香りはするけれど何の香りと言えば?w
アバター
2014/09/09 11:04
おはようございます(^^♪

私も今日雑草抜きしました。
ヤブカラシが抜いても抜いても出てきます…orz

根が腐る薬を塗るしかないかな…と思ってます(;´д`)トホホ…

秋植えに備えて、少しずつ庭を整備していかないと、
植えたいものが植えられないので、
今から少しずつ整備してます(^^ゞ
アバター
2014/09/09 10:59
おはようございます。
雑草ってすぐに伸びてきますよね。次女の高校時代の部活のスローガン「雑草の如く逞しく」でしたよ。

カヤツリグサ、見たことありました。でもどんな匂いだったかおぼえてないなぁ~。
アバター
2014/09/09 06:16
カヤツリグサって、
どんな香りがするんでしょうね。。。
レモンのような香りかな。。。?

お月見って、特別なことはしたことないけど、
月に代わってお仕置きされないように、
気を付けま~す・・・(^o^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.