Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


腐生植物


燕温泉へ行った折、珍しいものを見た。

まとめて腐生植物。

なかなか見る機会もない。

比較的高山に生息するのか、妙高山登山道へ続く道で見かけた。

1つは、日帰り客用の専用駐車場の向かい側の緑の中。

ピンク色した、ショウキラン。

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-24-7f/kokonn5745/folder/621353/26/25173426/img_0

もう一つは、河原の湯へ向かう道の途中、ギンリョウソウを。

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-81-66/reine_058/folder/490496/93/10802693/img_0

初めて見たので、少し驚いた。

怪しい魅力の花(?)

彼らは光合成をしない。

菌類へ寄生し、その姿を見せる。

言わば、幻のような花(?)

ナンバンギセルのようなものなら、我が家の近くでも見ることは出来たが、ショウキラン

やギンリョウソウの怪しい美しさはまるでない^^;

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f5-5b/star_dust_k_s/folder/1058249/21/33057921/img_6?1414075984

本当に珍しいものを見せてもらったものだ。

ラッキーな日でした^^b

アバター
2015/07/19 08:22
メールなので伝える
アバター
2015/07/18 07:59
内田
アバター
2015/07/17 14:05
おいしさ
アバター
2015/07/06 17:43
体調はだいぶ落ち着いてきました^^;
今朝はトマトを丸かじりしても腹痛が来なかったので、一人、固形物が、歯ごたえのあるものが食べられることに
感動と感謝をしております(TOT)

炭酸で出すハーブティーの入れ方よかったらサークルのほうに書かせてもらいますね
炭酸で入れて、ワインだとかビールと合わせてカクテルにしてもおいしいし楽しいですよー
アバター
2015/07/06 13:56
先ほどはお疲れさま~~
タウンも重いし人様のお庭も重い…
PCの調子が悪くて困ったものです^^;
アバター
2015/07/06 10:50
鍋に入れるとうまそうですなb
特に2つめのがシャキシャキしそうで、、
アバター
2015/07/04 08:30
ギンリョウソウ、初めて知りました。
とても怪しい雰囲気を持っていますね〜
アバター
2015/07/04 01:19
こんばんは。ブログへのコメントありがとうございました。狭いスペースで細々とやっております。
今日もかなりの雨が降りましたが、幸いにも風がなく我が家のプチプチファーム無事でした。花が咲くのを楽しみにしてます。

燕温泉、独身時代に燕岳から下山した折に宿泊しました。懐かしさを覚えました。

お写真拝見しました。
どちらもこの世のものではないみたですよね。
ギョリンソウは20年くらい前見たことがあります。早池峰ウスユキソウでしたを見に行った帰りだったか、……
ちょっと記憶があいまいですが、見落とすくらい小さくって不思議な花、という印象でした。

もう今は山登りしてないので、低山ハイクから始めようかな?

アバター
2015/07/03 22:19
ギンリョウソウっていうんですかぁ。。。
もやしよりも白くて、ちょっと不気味。。。
目玉で睨まれてるような、
吸盤で吸いつかれそうな、不気味な感じ。。。
よく見つけましたねぇ~
普通なら、通りすぎちゃいそう。。。
珍しすぎて、きっと幸運の前触れの予感が ♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.