Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


鬼カサゴのアラ汁


いつもと違うスーパーに寄ってみた。

同じ名前のスーパーでも店舗が違うとおいてあるものも違ったりする。

実家へ寄った帰りには、いつも寄ってみるお店なんだ~w

で、珍しいお魚が出ていた。

しかも1パックのみww

地魚を仕入れるみたいだ。

鬼カサゴなんてお目にかかれない。

実は鬼と名のつく通り、ヒレやらシッポやらごつい頭のとげとげにも毒有り!の魚。

そこを除けば実は旨い代物。

のんべぇの釣り人にはごっつぉ(ご馳走)だw

ぶつ切りになっていたのであら汁しかあるまい。

料理ばさみで、ひれやら棘やらバチバチ除いた。

気のせいか左手のひらびりびり??@@;

取敢えず、煮て置く。

夕飯時にもう一度火を入れ、味噌を入れあら汁完成の運びだw

魚の汁は魚嫌いな長男のいる時は出来やしない。

今日は休みの長男。

夕飯要らない、と出かけて行った。

チャ~ンスwww

後は何をしようかな…。




アバター
2016/03/16 22:25
こんばんは。
コメントありがとうございました。
コーンフラワーの混ざった紅茶を楽しみました。
お湯を注ぐと白いお花がふわふわと開いてきれいです。
コーンフラワーご存じでしたか?
私は初めてでした。

お魚も毒に要注意ですね。
毒があるお魚は美味しいものかな!?ふぐも美味しいですものね。
アバター
2016/03/16 20:51
こんばんわー。ネモフィラの部屋はステキだなぁ・・でも一体いくらかかるのやらww

私が唯一スーパーに不満があるのがお魚!

ありきたりのお魚ばっかりで楽しくないのよね!!!!

海があるとこがうらやましいよ
アバター
2016/03/15 21:25
あらら、珍しいお魚が手に入りましたね~♪
わたしはダイビングをやるので、
しょっちゅう海の中でお目にかかりますが、
一度も食べたことはありません。。。
見た目はちょっとゴツゴツしてますが、
一度は食べてみたい高級魚ですね~♪
アバター
2016/03/15 18:07
はじめまして♪
ブログ広場からです。

鬼かさご置いてるスーパーなかなかないですよね。
実は自分も食べたことなかったりw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.