Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


GW南陽の旅


GW中に色々ありまして、お疲れ気味でもあり更に休み明けお天気が良かったので

ついつい庭仕事に励んでしまい、更に山菜取りと毎日お疲れで

なかなかブログに手が届きませんでした。

ちょっと今頃?な感じでGW振り返ろうと思いますw



~初の山形南陽市への旅~ 4月30日(日)

出掛けるためにはこれでも大変な早起きをして、子等の食事とお腹の空いた時用にと

おにぎりを幾つか握り、出かけたのは6:30前だったかな?w

北陸道北上、新潟黒崎ICから先はなんと日本海東北道と言うのだそうな。

胎内荒川ICが終点で降り、R113へ乗り換える。

旧関川村から山形小国町へ入り、飯豊町、長井市、南陽市へと入る。

うちの辺りではすっかり染井吉野は散り、八重桜も7分咲き程になっていたが

北上し山形へ入ると桜が咲き戻って行く。

八重桜は赤い葉がまだ閉じ、染井吉野はちょうど見ごろのR113だった。

道の駅へ寄りつつ、何か珍しいものは無いかと探すw

気になったのは山形の各署のおトイレ。

え?みんな和式?wあっても様式トイレは各所1つのみ、みたいな~。

で、山菜なんかも見逃さず珍しかったのが赤こごめ。

コシアブラがタラの芽よりたくさん並んでいた。

珍しいきのこ類。

それをまた保存用に、乾燥させたものや塩や醤油・味噌で漬けたりと加工したものが

たくさんあった。

山深く、雪深いのね、と納得。

カタクリの花まで乾燥させたものが売っていたのには吃驚というかビビった^^;

え?桜はどこへ?w

そうそう、南陽市は烏帽子山公園でした。

ちょっと前にNHKで桜の名所を紹介した中で見たもんでね。

GWはここにしようとww

決めたら立ち寄るところ方全て私が書きだし決めて行くわけですよ。

旦那は運転のみ~。まぁ、遠距離何で大変ですけどねぇ。

以前信州旧高山村の古木桜めぐりを企画したわけですが、見事桜の時期を

外してしまった過去があるんで、ドキドキしながらの旅だったんですわ~。

南陽市に入り、さすがに染井吉野は散り始めていたのだけれど、それがまた

桜吹雪でいい風情^^

烏帽子山公園と隣接する(ん?公園が隣接しているのか?w)烏帽子山八幡宮と

桜の種類も沢山で、大変目を楽しませていただき感謝です^^

面白い桜もありましたよ。

「おとぎ桜」と銘打って、木の枝には何と花咲か爺さんですww

なかなか、やるなぁと思いましたw

南陽は赤湯温泉ってことで、「あっこの湯」(あっこ=は和田アキ子ではなく、足のこと)

という足湯の立ちよりちょっとブレイク。

飲泉付きだったので、もれなく飲んでみました。う~ん、ゆで卵の味?ww

その後高畠ワイナリーめざし高畠町へ。

途中、ここは高畠町と分かっていつつ物産館で「米沢ラーメン」をいただきました。

お土産もここでGET^^

高畠ワイナリーではお土産ワインの為試飲に勤しみ(勿論私だけ~w)ナイアガラという

アイスワインを1本ご購入。母の日に開けます~。

続いて最終目的地、米沢市へ。

上杉神社到着は、午後2時は回っていたかなぁ?

4月29日から上杉まつりということで、屋台が立ち並び賑わっておりました。

広場では、なんと上越の上杉おもてなし隊がステージを張っている最中!w

以前春日山城へ行った折りに出会っておりましたが、250kmほども離れた地で

ばったり出会うとはねぇww

上杉神社の由来やら、上杉鷹山が10代目だとか謙信公のお墓があるだとか・・・

諸々立札など読み漁りいざお参り…ってこの人でも多い時に参拝お客待たせて

詩吟??ふさがっておったのでお参りできずおしまい。

手水舎で折角清めたのになぁ。。。

お水の出るところがどこも龍なのにここは虎でした。なんでや?越後の虎だから??

わからん。。。

神社経っている所が米沢のお城後だそうで、やはり周りはぐるりとお堀に囲まれて

居りましたわなぁ。取った桜の花びらが水に浮かんで、またそれも一興^^

あちらこちら散策した後、夕方4:00目安にR113に戻り来た道帰りました~。

当然真っ暗になっての帰宅でしたねw


と、第一部こんなところです~bw




アバター
2017/06/08 06:49
コーヒー
アバター
2017/06/07 07:23
楽しい
アバター
2017/05/14 22:05
桜に間に合って良かったですね^^
確かに山形行った時に山菜とかきのこが
よく食べられてるな~と思いました
アイスワイン美味しそう!いつか飲んでみたいですw
アバター
2017/05/12 17:39
こんにちは。サークルありがとうございます。
掲示板読み応えありすぎて時間かけて読ませてもらいます。
やっとうちの種に水やりできました。なんだか嬉しいです。
アバター
2017/05/12 14:27
こんにちは。今朝は晴天でしたので、
洗濯物がよく乾いてくれそうな期待で3回 回しました。
今は曇ってきて 当てが外れました。 
アバター
2017/05/11 21:21
こんばんは^^
沢山コメントを頂いてありがとうございました。
GWはほぼ仕事でした^^;
楽しいご旅行だったようで良かったです^^

ちなみに今日はコゴミの天ぷらをして食べました^^
りんさんは山菜はどんな料理で食べることが多いですか?^^
続きのブログも楽しみにしています^^
アバター
2017/05/11 20:35
こんばんは、お久です。
なかなか 楽しそうなGWですね^^
私はいつもと変わりなく というか 地味に過ごしました。
あまり有名ではないですが チューリップフェアにでもと 思いましたが
県外ナンバーが多くて やめました。

アバター
2017/05/11 14:58
はじめまして。訪問コメありがとうございます。こちらに失礼いたします。
ハーブお詳しいのですね。初心者なので教えていただけると嬉しいです。
初のお水撒きがまだできずにいます(´;ω;`)
雨は降ってくれると助かるんでしょうけどねー。
よろしくお願いいたします。
アバター
2017/05/11 14:27
「ザよこはまパレード」っていうのを毎年やってるらしい
今回初めて行ってみた
にいがた観光親善大使はかわいいお嬢さんでした
毎年3人くらい選ばれるのかな?乗ってたのは一人だったと思う
お仕事に「開港5都市のまつりに参加する」ってのがあって(調べた)
それで参加してるみたいです^^
アバター
2017/05/11 13:48
こんにちは♪
今日は暑いじょ~~
GWはいっぱい楽しんできたのね(*^_^*)

私は近場でずっと遊んでた
よこはまのパレードにも行ったんだけど
にいがた観光親善大使の乗った車もあって親善大使に手を振ったわw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.