Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


日帰り温泉旅


日帰り鉄則!! それは、我が家では常であるw

まぁ、出かけられりゃそれでいいんだよね。

日帰りさえ、久しぶりだものさ。

今回は、どうしても行きたかったJAの農産物直売所経由での温泉~^^

子らが小さいころから、日帰り温泉旅行はしょっちゅうだったので、なから近場は

行きつくした感はあったのだが、最近また新しいところがOPENしてきている。

ってなことで、昔と違ってネットでもお手軽に探せるしねぇ。

新潟西蒲区の(岩室温泉郷外れ?)の「多宝山温泉 だいろの湯」で決定。

まぁ、3か所探しいつものごとく揉めたのだけれどね^^;

ごろごろしてたって、旦那は自分じゃ探さない。

ナビに打ち込み待ちだ。

大概夕食の支度時だったりに何か言ってくるから、疲れるんだわ・・・。

でも、だいろの湯は旦那が候補にしてたところ。

だったら、最初からそこでいいじゃん!! いつも気分害されるのは私なんだから。


みたいなことで、害された気分をうやむやにしたまま雲の多い空も心配な中

出掛けたわけだね。

案の定、R-8北上しながら雨がぽつぽつ。

JAただいま~と(三条市のはしっっこ)に到着し、中で長々試食やら物色やら

買い物やらしている間に雨がザ~っと降ったようだね。

買いものに一生懸命で気付け中なかったわwww

旦那がいつもそんなだから、ストレスたまってたまの買い物はあれこれ買っちゃう!

するとまた、クレーム付けられるんだね^^;


まぁ、それでも買い物は楽しんだわけよ^^w

たいした朝食も取ってこなかったんで、丁度お腹もすく時間w

なんとかの復刻版キムチコロッケ、1個120円。 ん~、サックサク!!

シナモンロールケーキ、1個140円。 う~ん、まぁまぁ?w ちょっと塩効きすぎw

家から持ってきたクリアボトル入りの、ウーロン茶(常温)でいただく。

もちろん、運転はみ~んな旦那だわさ!!w


三条市から燕市と県央を横切って、弥彦村へまずは入る。

弥彦神社の赤い大鳥居をくぐり抜ける。それもなかなかかんことだね。

でもお弥彦さんには参りません、あしからず。

神社のわき道を北上すると、岩室温泉方面へ行ける。

県道2号線は寺泊~新潟線ともいうそうで、まぁその辺をつないでいる。

その線沿いを調査して掘り当てたのが多宝山温泉らしい。

それも平成になってからの話でね。

館内に書かれた温泉の由来みたいのを読んでいたら、「越後の毒消し」なんてワードが

出て来た。 え~?!知らないんですけど~、なえちご人 りんさんw

まぁ、こんなのあったんであげときますわ~w

越後の毒消し http://www.itech.co.jp/maki/dokukesi.html

要は温泉成分である、その薬なわけだから、そばを掘ればきっと温泉出るぞ~的な?w

そしたら出たんだそうな~!!ww


新潟市とはいえ、外れの田舎。

お盆休みの長~い親戚一同が、最終日にみんなで温泉入ってお昼食べて~みたいのが

何組かいましたよ。 実に賑やかww

もう、ピークは過ぎてたので比較的楽々(駐車場も大広間も・・・もちろん温泉も)で

ゆったり楽しめました^^

ちょっと体調的に無理した感があったので、2度目に入った辺りで湯あたりみたいな

感じになってしまった りんさんでしたが・・・^^;


午後3時過ぎまで横になり、帰路につきましたね。

西蒲~弥彦~再び燕市(県道2号)。

途中、道の駅「国上」(くがみ)でトイレ休憩&リフォーム後の館内を見学w

おトイレ新しくって綺麗~^^w でも、人件費削減だね?wみたいな~。

ここは外に足湯もありますが、今回はもちろんパスw

中に入るとなんと!「この秋TBSで放映の『下町ロケット』のロケに燕市」とか

「ブラックぺアン 第五話に燕市の『飛燕米』登場」とか「これが本物のブラックぺアン」

(燕市内工場で作られた医療器具ブラックシリーズ)とか・・・。

え~!?どうした燕市!ww 三条市に、差をつけて鼻高々!?www

みたいなことでした。 あ~、おもしろかったw


そのまま県道2号で、海岸線へ。

夏に知ら名も立てて荒れる日本海!! 初めて見たかも~。 大気は不安定ですな。

それでも、海水浴客やサーファーがあちらこちらでうろうろ(当然少数だけどねぇ)。

おやめなさいってね!!

そう心で呟きながら、いつの間にか夢の中~。 3夜連続で、深夜就寝だったしね。

気付いたらば、家の結構側の交差点でした~ww




次はいつ出かけられるのかな・・・?







アバター
2018/08/21 07:42
うちと同じだね、日帰り鉄則。
違うのは旦那様が運転ってとこかしら~
楽しかったようでよかったよかった^^b

私は一人で三ノ倉高原&五色沼に行ってきたよ~
張り切って歩いたら膝が痛くてねぇ。。。

アバター
2018/08/19 18:50
こんばんわ~、ネコを洗いました

温泉いいね~
アバター
2018/08/19 11:19
家族旅行は、揉めながらも楽しいですよね。^^
確かに今年の夏は天気が不安定でした。
温泉は秋も良いですよね~行きたいな~。
アバター
2018/08/18 20:37
燕市行きたい!!!(*´Д`)ハァハァ~イイナー

りんちゃん車運転出来るなら、たまに日帰り一人旅ゴーゴゴーしないの?
ひとりで温泉もイイヨ!日頃頑張ってるから贅沢~フフフーンみたいな❤
アバター
2018/08/18 15:39
日帰り旅行お疲れさまでした。ウチは一泊でしたが、やはり
天気がいいのに突然暗くなって雨が降ると言う感じでしたね。
行き先って揉めますよね。ウチは子供に任せる事にしてます^^

日帰り旅行なら、毎週末でも行けるのではないでしょうか?^^
アバター
2018/08/18 14:56
ええー!!日帰り鉄則なのヵ@@
へべれけになったのち温泉に浸かれないやんけ!!(´;ω;`)ブワッ
パーン( 'д'⊂彡☆))Д );∵: = ◔ ◔ 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.