Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


ゆずのパウンドケーキ


ほんと久しぶり、ケーキを焼くの。

あるショックから、一番得意なケーキさえ失敗してもう

ケーキは焼けないかも・・・なんて思ったりしてた。

ちょっと前に作っておいた、ゆずジャムとゆずのシロップも

ちょこっと入れてみた^^

まぁ、うちのオーブンもかなり酷使しているもんでヒーターがね^^;

やっぱり、焦げが気になる。

様子見ながらケーキ型を回転させたり、アルミホイルを2重にして上を覆う。

何とかうまく焼けたようです。

レシピはそう難しいくはないパウンドケーキ。

なので、ちょい足しでゆずにしてみただけのもの。

まだ、寒いのでちょうどいいかな?w


ゆずのパウンドケーキ

バター 100g   耐熱ボウルに2等分してレンチン1分

さとう 100g   ボウルに加えよく混ぜあわせる (今回はグラニュー糖

たまご M玉 2こ   ボウルの中に1つづつ割り入れよく混ぜる

ゆずシロップ カレースプーン 1と1/2 よく混ぜる

ゆずジャム   お好みで  (カレースプーン2杯ほど入れました~

薄力粉 100g 

ベーキングパウダー 3g 粉類を合わせて振るって混ぜ合わせる


オーブン 170℃ 40~50分

竹ぐしを斜めに差し込んで、生地がついてこなければOK


紅茶といただきましょうかね^^






アバター
2020/03/18 13:45
柑橘系のフルーツの季節ですよね。
先日友人から色々な柑橘系のフルーツをもらいました。
金柑の食べ方に今、悩んでます。
ケーキに入れるのもいいかなって思いました。
(^∇^)

アバター
2020/03/14 21:49
柚子入りパウンドケーキとは、美味しそうです。
(美味しいに決まってます)
私もパウンドケーキは、よく焼きました。
家族に、手土産に、自分の楽しみに……
久しぶりに焼いてみようかな(*´∀`*)
アバター
2020/03/14 00:26
こんばんは!暖かくなったのに、また寒くなるようです。

次の生さだは無観客だそうです。
アバター
2020/03/13 17:02
そうそう、アルミホイルで焼き具合調整するよねw
手作りケーキと紅茶。
素敵なティータイムですね♪
アバター
2020/03/11 18:06
ああ~わかる焦げね。。
気になる
でもこのレイシは美味しそう



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.