Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


きゅうりの季節


雨の多いせいか、畑のキュウリも大きくなるのが早い。


会社帰りの旦那は、まだまだ日暮れまで時間のある時期なのでさっと長靴持って

畑へ出かけて行く。

もとが田んぼだったところなので、いまだに雨がたくさん降ると

ずぶずぶと足が潜る^^; まぁ、長靴でも泥だらけになつてしまうんだ。

それだけの水分を吸い取っているので、きゅうりもずぐに大きく太ってしまうw

今シーズンはしょっぱなからきゅうりを大きくしてしまったので、

初回から佃煮に。

既に3度ほど作って、冷凍保存もしましたw



★きゅうりの佃煮★

きゅうり 500g  0.8mm厚に輪切りする

塩 大1    きゅうりに塩をして1時間ほど置き水を軽く絞る

醤油  23g    鍋にきゅうりと調味料を入れ、ショウガ.鷹の爪

さとう  23g   しその実も入れに詰める

酢    35g    最後に塩こぶを加えて冷ます

みりん   10cc

ショウガ  13g  短めな細切り

鷹の爪(輪切り) お好みで  多めなほうが辛味があっておいしいかも

シソの実  大1

塩こぶ   10gくらい



大抵、きゅうりの時期終わりに作る感じだったんだけどね。

そんなことで、旦那はちょくちょく畑へ行くことに。

害獣の出現で、あれやこれや作物もやられてしまうんで、その様子見も兼ね

行く回数増えてます。

数千円で買える超音波害獣駆除装置を購入して設置したので、その効果観察も

含めてね。



きゅうりのメニューを既に幾つか作りましたよ^^

先日は義兄が持って来てくれたサザエを茹でたのの残りで、玉ねぎも入れて

酢の物に。

朝漬け、中華風漬け、辛子漬け。

今日は梅酢味噌で和えてみた。

それともう1品。大根突き器太目に突いて、スライス玉ねぎとハーブチキンで

マヨネーズ和えに。

次回は春雨と中華和えしてみようかな?w

もうしばし、きゅうりの時期が続きますね^^w

アバター
2020/07/17 17:17
りんさん、こんにちは。

りんさんのコーデを見て、ニコッとタウンにもキュウリアイテムが
あるんだなぁと思ってフリマで求めたら、1本ゲットできました。

高くついちゃったけど、どうしても欲しかったので、お守りだと
思って大事にしようと思います。

キュウリの話だから、この日記にコメントを投稿しますね。
アバター
2020/07/16 01:53
こんにちは。

今、雨が強く降っています。
農家の方も、心配でしょう。
初なりのキュウリは、「し」の字でした。
まっすぐのキュウリって、自然にできるものなのかしら?
100個実ができて、そのうちの20本くらいがまっすぐで
スーパーに出荷できるのかしら?
のこり80本は、漬物屋さんに出荷するとか?

りんさんの畑では、1日に何本キュウリが収穫できるのですか?

りんさんのキュウリコーデナイスです!
アバター
2020/07/14 18:44
こんばんわ。涼しくて良い!どころか寒くて足が冷えて痛いよ
アバター
2020/07/13 19:12
こんばんわ。今日は鯵の南蛮漬け
アバター
2020/07/12 12:02
おはよ~。金曜の夜は眠れなかったけど昨日は結構よく眠れました
アバター
2020/07/12 11:55
きゅうりのレシピがWになってるよ^^

サザエもきゅうりもバラエティ豊かな品揃えで素晴らしい!
そうそう、きゅうりとかズッキーニってびっくりするくらい
大きくなるよね~。



アバター
2020/07/11 06:04
ヨダレが止まりません〜〜
アバター
2020/07/11 00:37
こんばんは!気付いたら夏休み間近ですね^^;

実はキュウリは塩をかけて食べるのが好きです☆彡
アバター
2020/07/10 23:11
こんばんは、今が一番体調崩す時期かも?お気をつけてお過ごしください

サザエええのぅ。海の幸あり山の幸ありうらやましい限りよ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.