Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


玫瑰花茶と季節の花々


自力で出来ないかな?と、わが町の花「ハマナス」の蕾を採取w


荒れてるのよねぇ・・・。 植えっぱなしなのよねぇ・・・。

手入れ行き届いてないやん(;´∀`)

どうも、お金だけかけてほったらかしの多い町なんだもんねぇ。

町の悪口は、まぁいいや(;´Д`)

そんなわけで、草かき分けてハマナスの蕾をいくつかいただいて来たわけよ。

んで、このお天気で乾燥中。

そろっといいんでない?

明日のお茶は自家製「玫瑰花茶」(めいくいはなちゃ)といきますかね(⌒∇⌒)

中国茶の茶器も引っ張り出してくるかねぇ。

たしかどこかに埋もれてたわよw

ほんの少量楽しめればね。

今数えたら蕾は5つ(^▽^;)

ほんとは100度の熱湯100㏄に、8つほどらしいんだけどさぁ。

そこは、まぁいいのww お試しなんだから。

あらかじめ茶器を温めといて、100度・100㏄・1分ね。 Ok  ok(⌒∇⌒)

兎に角、明日の楽しみ出来たw

今日は元庭の草取り&剪定お疲れさまだったんで、明日は家の中のことしよう。

午後、散歩にも出かけたしね。 

日差し燦々、結構な時間外に居ましたわよ。

最近お向かい奥さんと、花談義で盛り上がってますw

お隣の奥さんの残した色んなお花の名前を調べたりとかさ。

あの家にこんな花が咲いてるとかさ。 あの場所にあの花が沢山咲いてたとかさw

ライラックがすでに実になり始めていて、その隣で白い花穂(かすい)の小さな

花を徐々に開き始めた木の花の名前が、先日からの課題w

今日、ライラックと同じモクセイ科の「イボタノキ」と判明!!

いやぁ~、覚え辛い名前です。 漢字で書いても「水蝋木」だしね(^▽^;)

モクセイ科だというので、私が香りを確認したらば甘めな香りがしましたわ~。


あらら、また取り留めもなく書いた日記でございましたね(;^ω^)

そろそろ、おやすみなさい~(-_-)zzz


アバター
2021/06/19 23:40
すいません…長いですがつづきです;;
僕の町にも外国人の方を時々見かけます。ちょうどこの間、近くの郵便局に車で行ったら、ひどく困ってるアジア系の20代くらいの二人組の女の子がいて、可哀想に思ったので話かけたら、何か送りたいみたいだけど日曜なので郵便局が休みで遅れないとの事、スマホの翻訳機能を使ってたどたどしくやり取りして、スマホで日曜空いてる郵便局を探して一番近いのは、車で30分の郵便局。知り合いに車を持ってる人がいないらしく、僕は時間があったので送って行く?と聞いたら、少し警戒されたけど(笑)友達と二人なら大丈夫と思ったのか、行く事に。車中で話をしたら、ベトナムの子達で、伊藤ハムの工場で働いていて、給料が安いのに親に仕送りしたりと、泣ける話を聞いたりしました。その後、無事荷物も送る事ができて、寮まで二人を送りました。
それと…正直僕も最初は仲良くなれたら良いなーとか思いましたよ?独身で彼女なしですし(笑)でも親の年齢が僕とあまり変わんなかったり、苦労話聞いたら大変なところ頑張ってるなーとか、異国に送り出した両親とか絶対心配してるだろうなーとか思うと、僕も親心みたいなのが出てきて、全然そんな感じじゃなかったですよ;;
ところで今日本語教師の勉強をしています、役所のアルバイトはその学費が欲しいからですね。
かつて僕も留学してた時に、言葉や習慣の違いで苦労しましたが、今、日本に来てる人だって、困ってる事多いと思うので、いつかその人達を手助けできる仕事が出来たらなーと思ってます。
アバター
2021/06/19 23:02
こんばんは〜
コメントありがとうございます!
りんさんとなんだかんだで10年以上のお付き合いですので、写真見せても大丈夫だ。と思いました(笑)
アバみたいにカッコよくはないですけどね〜
役所で事務補助のアルバイトのような仕事ですが、たまたま通訳の話しが来て、人生初の大きい仕事だったので、つい嬉しくなったのでお知らせしました(※´∀`※)
中国語は、僕は勝手に話していたつもりになってたのですが、20年くらい前の話ですが、中国に留学して、中国の大学で中国語を学んで卒業しました。
アジアは中国しか行ってないですが、住みにくいなーと感じましたね。日本もなんだかんだありますが、食べ物は美味しいし平和ですよ。でも中国の文化とかは好きですよ、特に中国茶道は好きで、留学時代はいつもお茶飲んでました。玫瑰花茶も飲んでましたよ~(^‿^)
弟さん国際結婚なんですね!差支えなければどこの国の方ですか?
僕と姉は冗談ばかりです。姉、姉、僕の三人兄弟で、一番上の姉は仙台に住んでるので離れてます。旦那さんが(僕の義理の兄)去年50ちょっとで亡くなってしまったので、今は第二の人生を思案中のようです。娘は20越えてるので、しばらくは二人で暮らすと思います。
二番目の姉はシングルマザーで、家に住んでます。家は父、母、姉、僕、めい、おい、の6人家族です。
アバター
2021/06/07 07:53
釣りしたこと無い人なら「フグが釣れた」って言ったら「え~!」ってなるけどww
ホント、フグ釣れるよなぁwwかわいいけど
アバター
2021/06/07 00:35
こんばんは!関東はまだ梅雨入りしていないことに先日気付きました^^;

次回の生さだ、ちょっと変わった放送になるみたいですね!
アバター
2021/06/06 17:46
釣れた?
アバター
2021/06/04 19:30
ありがとう。

虫よけには、正解だったみたい(*´艸`*)
アバター
2021/06/04 18:30
こんばんは(*^^*)

今日は、雨降り。玄関の軒先は雨が当たらないので 玄関前で 苗の植え替えを

しました。先月、ローズゼラニウムの精油の香りが 気に入ったので ローズゼラニウムの

苗を2株購入。蚊よけになるとかなので 虫コナーズ買うより安いし(*´艸`*)

夏は玄関に よしずをかけて ドアを開けっぱなしにするので 蚊よけっていうのも

いかな・・・・あまり 本気に期待はしていないけど、苗が成長していくのは

楽しめるし(*^^*)
アバター
2021/06/03 17:55
こんにちは。今日は焼肉
アバター
2021/06/01 22:58
こんばんは♪
もう6月だねえ

私は登録は5/31よ^^
お互いにもう11年になるんだね
すっかりまったりになっちゃってるけど
これからもよろしくねヽ(^o^)丿



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.