Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


ジャム2種


元庭のブドウがかなり残念なことになったものの、何とか収穫出来ました~。


でも、2/3は廃棄になったかな(;´・ω・)

台風9号からの温帯低気圧が暴れたせいでした。

気を取り直して~、先週収穫したブドウをみなほぐし、水でさっと洗って

ジャムにしました。

砂糖を入れる前に水煮して、濾してから砂糖を加えて煮詰める方法を取りました。

ちょっとに詰めすぎ?w

瓶に入れて冷めたらば、瓶のジャムは固形状態でしたw



その後、旦那が畑から大きないちぢくをたくさん収穫して来ました。

しかし雨ばかりで、口先が少し傷み気味。

そこをカットして、ジャムに。

こちらも少量の水を入れて軟らかく煮てから、お砂糖を入れたのですが

ブドウジャムにことのあるからって、少し緩めにしたらば瓶の中で動いちゃう。

水っぽいジャムは、あまり長持ちししません! なので早めに使うとしましょう。



ラッシーやお湯で少し緩めて炭酸割の甘めなドリンクや、寒天ゼリーでも?

堅めのブドウジャムなら、パウンドケーキに混ぜ込んでもいいかな?

いけませんねぇ~、食欲の秋がやって来ますよ(^▽^;)



明日は、今日収穫してきた分のブドウ700gを冷凍したので、ブドウジュースを

作ろうと思います~。

アバター
2021/09/08 22:24
こんばんは。水やり・stpですー!
中央イベント広場でお見かけしました~。。
畑のいちぢくはカラスが狙ってないですかーー?
アバター
2021/09/08 19:26
こんばんは。
雨がしばらく続きそうですね。
今日はチチカカが閉店で観てきました。
アルパカの置物を一つ買ってしまいました。
アバター
2021/09/08 14:17
こんにちは。5日ぶり~w
アバター
2021/09/08 09:19
おはようございます(*^^*)

今日も申し訳なくいいお天気です。今日の24時ころから雨予報です。

洗濯機が回っている間、プランターの土いじりです。今年は諦めていた土いじりが

コロナのおかげで再開できるとは(-_-;)・・・サラダ白菜タイニーシュシュの種まきを

予定しています。おまけでもらった種袋を読みながら、もう収穫を楽しんでる気分です。
アバター
2021/09/07 23:56
こんばんは♪
思っていたよりお天気良くなく気温も低くてテンションも低いです++;

モノマネルパンはほぼ見ていませんが、
小林清志さんのろれつの回らないのは気になっていました。
役に愛着あるのはわかりますが・・お疲れ様でした。
アバター
2021/09/07 12:56
こちら良いお天気になりました。
予報では今日までで明日には崩れてくるそうです。
ホームセンターで何者かよくわからない見切り品のハーブを買ってきました。
ミントではなさそうなので取り合えず路地に植えました。
アバター
2021/09/07 11:59
2/3が破棄とは、残念だねぇ。
かぼちゃにぶどう、食物も秋めいて、
食欲にも拍車がかかりそう~^^

アバター
2021/09/06 23:26
こんばんは♪
夏空がうらやましいです。
アバター
2021/09/06 16:41
ヨーグルトを少し混ぜて、オナカに優しいブドウジュースは如何でしょうか?(^^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.