Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


カルマヨーガ


今日は、週1のYogaの日でした。


先生はクラスが始まる前の、ほんのちょっとの時間に

ほんのちょっとお話をしてくださいます。

今日は「カルマヨーガ」という言葉から先生の日常の生活の中で

ごく最近感じたことを話してくださいました。


カルマヨーガという言葉が気になって、先程調べてみました。


『カルマヨーガとは、「どんなことも神にささげるような姿勢で

一生懸命行いそれに対する結果はどんなものでも神の恩恵として

受け入れる姿勢でいること」です。

このようにカルマヨーガは行いと結果両方について

言っています。

カルマヨーガは、静かな心を保つのにとても役立ちます。

カルマヨーガの姿勢があれば、あらゆることに心をかき乱されず

落ち着いていられます。』

・・・そう書かれていましたが。


ここ最近、ニュースでも明るい話題がありません。

明るい話題であるはずのことでさえ手放しで喜べなかったり、

とかね・・・。


自分自身の周りでも、心配事が幾つか出て来ています。

よくよく考えると、問題は根深い気がしてなりません。


そういうことも、カルマヨーガで乗り越えていく?


Yogaをを習い始めて3月ほど。

ただポーズをとることがyogaではないことを、少しづつ

感じてきたこの頃でもありました。


秋の紅葉した木々の葉が、次第に落葉していずれは土に

返って行くように物事は時間と共に流れて行くのでしょう。

そのわずかな時間の中で、どのくらい何かをすくい取れるのか。

あ~、秋ですね。 そんなことをふと思ったりするんです。


さて、今日もそろそろ休みましょう。

おやすみなさい~。

アバター
2021/11/15 15:46
カルマヨーガ初めて聞いたわ~。
感謝と受け入れることが大事なのね。
なんというか、きっかけは色々あるけれど、
「気づき」も大事な気がします。
問題に対してそれに巻き込まれず、
冷静に落ち着いて考えを巡らせる・・・
でも自分のことほど難しいね。
アバター
2021/11/05 14:11
こんにちは(*^▽^*)
『カルマヨーガ』!魔法の呪文のような言葉ですね~。
アバター
2021/11/05 12:40
こんにちは♪
ヨガは呼吸からと言われてるのでまずは呼吸の練習してます('◇')ゞ

近所のウオーキングでしたが雲一つない空に鮮やかな紅葉が映えて綺麗でした☆
アバター
2021/11/05 07:26
ヨガって色々ありますよね。
自分に合う合わないってあるなぁって感じてます。
特に最近は肩が痛いので、きつめのはやらずに比較的に緩めをやってます。
緩めでも、十分効果が感じられるので自分の中では満足してます。

りんさんもヨガを初めてもう3ヶ月も経過したんですね。
何だか時の流れの早さを感じました。
お互いに無理のないように出来るといいですね。

(^ω^)

アバター
2021/11/04 23:59
こんばんは♪
今はしっとり系が流行りのようで、
ぽくぽく系が見つかりにくいのが悲しいです・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.