Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


温泉にい入りたいねぇ


新年も6日目。


昨日は次男と東京の長男も仕事始め。 今日は旦那が仕事始め。

お正月気分の抜けるのも、昔に比べずいぶん早くなった。 飽きちゃう?w

明日は七草だというけれど、どこから出た風習?

雪国では七草なぞ、摘み取れやしない。

年末年始に雪に見舞われて、今は多少溶けたので土も見えはするものの

植物たちはちぢこまっているよ?

アレルギー体質な私は、何より食べたい気分だけれどね。

スーパーに出回っている七草セットも見るけれど、そうそう買う気には

なれないしねぇ・・・。

昨年なんかは、田舎の直売所で乾燥七草のセットなんかも見たなぁw

ともあれ、アレルギー体質で肌のそこここが荒れだしてるんですわ~(;´Д`)

あちこち、特に手の届きづらいところが痒みが出てしんどいです。

肌に良い温泉に浸かりたいよぉ~。

海沿いにはあまりないんだけどね(;´・ω・)

大抵「冷え性」だとか「こり」だとかが多いんだよねぇ。

んで、たいがい無色でしょっぱいお湯。

地肌にも来ちゃっているんで、もう頭までとぼしたいくらいだよ~(;^ω^)

この正月も、一昨年みたいに雪が無けりゃ旦那は雨晴海岸目指すつもりだった

みたいなんだ。 残念ながら、だったけど(^▽^;)

変りにゃならないけど、昨日晴れ間に隣町まで国道使って南下してみた。 

30kmほど?w

年始に県内向けの再放送?で出川の充電バイク旅を2日に分けてやっていて、

姪っ子の嫁ぎ先の看板やら、うちの畑の1部やらが画面に映りこんでいたなんて

話をしながらねw

特になんもない正月だったかもね。

そのほうが穏やか?でよいのかね?w

新たな年が始まった感はあるんだけれどもね。。。










アバター
2022/01/12 12:18
温泉、入りたいねぇ。。
温泉でアレルギーやわらぐといいね。
泊りでの旅行、行ってないなぁ。。。
アバター
2022/01/11 20:30
今日はもやし鍋
アバター
2022/01/10 18:05
お参りに行きたかったのにコロナで行けなかった。
アバター
2022/01/08 22:35
明日は久しぶりに実家に行きます
アバター
2022/01/07 11:33
こんにちは♪
りんちゃんにはこっちの雪なんてたいしたことないんだろうけど
こっちは雪に弱いからねえ(^^;
今日は晴れたからよかった~
ノーマルタイヤで出かけてきたわw
アバター
2022/01/07 00:26
こんばんは!関東では久し振りの積雪のような気がします。

とりあえずお風呂で温まりました^^
アバター
2022/01/06 22:34
私も温泉行きたいなぁ^^


今日は午後から雪が降る予報だったので、通院帰りにスーパーに寄ってきました。
やはり、りんさん近所のスーパーと同じで七草粥セット売ってましたよ。
一つは398円
もう一つは698円だったかな?598円だったかな?


なんで値段違うんだろう?と思いながら買いませんでした。

アバター
2022/01/06 21:50
七草がゆ!!
何か雑草雑炊って感じだよね!!
ぎゃっはっは~~~(T▽T)

雨晴は高岡から氷見に行くときにちょい遠回りして海岸線を走るのさ
天気が良ければ剣岳が海越しに見える

雨晴自体は男岩と女岩以外何もない気がするけどな

ぎゃ~~~っはっはっはっは(T▽T)
アバター
2022/01/06 21:23
こんばんわ、使い捨てカイロの消費期限が切れてた。能力ダウンしてた

炭酸泉に入りたい~
アバター
2022/01/06 16:52
こんにちは♪
久しぶりの大雪よぉ
めっちゃ寒いわ~~~
温泉に行って温まりたいけどまだしばらく旅行はできないかな(^^;
アバター
2022/01/06 13:51
こんにちは!雪降ってマスw
硫黄系の温泉もダメですか?蔵王辺りには硫黄系の濁り湯温泉が多いんだけどね?
幸いかな、箱根にはアルカリ性から酸性の温泉まで種類が豊富です。
(そのおかげ?wで、時間が合うと運転手で駆り出されるワケなんだよねぇ?涙)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.