Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


梅の土用干し


雨のない梅雨がようやく明けたら、夏の土用初日になりましたw


午前少し遅めに梅の下漬けの瓶から大きなザルに梅を並べ、真ん中に紫蘇漬けも

のっけていざ青空の下へ・・・。

今年はたくさん梅を貰えたので2kgほど漬けてみました。

貰う、といっても旦那の実家の山の畑の斜面へ出向き、梅を収穫するところからの

スタートですww

でも、梅の収穫ってなんだか楽しいbw

まぁ、選別も大変ですけれどもね。

大きさもそろえて、ジッパー付き袋で塩漬けに。

白梅酢がたっぷり出たら、紫蘇漬け(これは市販ですわ~ww)とともに瓶に。

梅雨明けまで色付けします。

そして待ちに待った梅雨明け。

して今日は3日目ですbw

夕方には瓶に戻しましょう。

干した紫蘇漬け荒めに刻んだゆかりにするつもり。

赤梅酢で芝漬けも出来ました^^

瓶には新しい紫蘇漬けを入れて、もう少し色を付けたいところです。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/11 22:03
昨日の肉じゃが常温で置いといたら腐らせちゃった・・やっぱジャガイモはなぁ・
アバター
2025/08/10 00:32
こんばんは!今週も宜しくお願い致しますm(__)m
アバター
2025/08/09 00:35
こんばんは!今年初めてソーメン食べました^^

災害に至らなければ・・・。
アバター
2025/08/08 08:27
お見舞いに梅ジュースくれなさい^^^
アバター
2025/08/08 08:26
雨は止んだ、、、たかさんはダイジョウブb
( ゚ ρ ゚)ボー
アバター
2025/08/08 00:33
こんばんは!そちらは大雨の被害出ていませんか?
アバター
2025/08/06 22:14
明日はまた万博・・・気乗りしない
アバター
2025/08/05 22:29
精米所から貰って来たぬかを外に置いてたら誰かが引っ張って食べてた。イタチかなぁ
アバター
2025/08/04 21:54
水撒きあるあるだわw
アバター
2025/08/03 21:47
昨日スマホの買い替えで繁華街に行ったんだけど灼熱地獄だったよ。地元駅が涼しく思えた
アバター
2025/08/03 00:51
こんばんは!今週も宜しくお願い致しますm(__)m
アバター
2025/08/02 00:26
こんばんは!8月も宜しくお願い致しますm(__)m
アバター
2025/08/01 23:33
スイカ買ってきた!日曜に食べるんだぁ
アバター
2025/07/31 00:24
こんばんは!7月も終わりですね。ありがとうございました。
アバター
2025/07/30 19:34
この三日程深夜から午前10時位までは割と涼しい。
アバター
2025/07/30 00:44
こんばんは!ちょっと鼻が詰まってます^^;

次の生さだは9月・・・また2ヶ月空きます(T_T)
アバター
2025/07/29 12:27
花火見に行けなかったよ(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
来年は見たい!

雨が降らないから川の水が。。、
稲も野菜も大変なことになってる
夕立来ないかな〜
あっちくてかなわん
アバター
2025/07/28 20:54
あまりの暑さで庭用のサンダルが縮んでしまったよ
アバター
2025/07/27 01:04
こんばんは!今週も宜しくお願い致しますm(__)m

録さだ完走しました!
北海道なので、モチロンあの曲が^^;
アバター
2025/07/25 00:32
こんばんは!台風が一気に3個も発生しているみたいですね・・・スゴイけどイヤだなぁ。

今夜、生さだです♪
アバター
2025/07/23 12:25
暑すぎて三連休は家でおてなしくしてました〜
アバター
2025/07/22 17:16
うなぎのかば焼きの大きさが年を越すにつれどんどん小さくなっています^^^
うめジュースと紫蘇ジュースを作って送ってくれなさい^^^
アバター
2025/07/21 11:29
家にも梅の木2種があり、妹や従姉妹,親のお友達が収穫に来ます w
母も梅を収穫して、畑で勝手に生えた?紫蘇を収穫して梅に色付け&籠干しを行ってます
#私は時々蜂蜜梅を買ってきて食べてます ^^; 親の梅干しは少量なので遠慮してます



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.