Nicotto Town



古今亭今助『置いてけ堀』その1

えー、江戸時代に七不思議と言うのは処々に御座いました。麻布七不思議、吉原七不思議、上野七不思議、本所七不思議・・本所七不思議の内でどなたも御存じなのは“置いてけ堀”で御座いますかな、それに“片葉の葦(あし)”、“狸囃子(たぬきばやし、馬鹿囃子とも)”、“足洗い屋敷”、この辺はもう大概の方はご存じで御...

>> 続きを読む


面白い商品!

 セガトイズから「植物ペット」とか発売される。 20代以上の女性をターゲットにしたものとか。 話しかけるとうなずいたり嫌々をしたりする物で、淋しさを少し癒してくれるというもの。

 恐竜の形をしたLEDスタンド。 模型の形になってて自分で組み立てる物、かなり精巧に作られててインテリアにも成る。 ...

>> 続きを読む


物の値段の決め方!

 ひところは198とかの数字がやけに流行った事有ったが、今は189だそうだ。 Hondaのインサイトが189万円、ベストセラー小説が1890円、ゲーム機が18900円など。 2万円では高すぎ、かと言って19800円では他社と同じで出遅れてるだけ売れない、じゃあ18900円に、という事らしい。

...

>> 続きを読む


三遊亭円生『おかふい』その4

『麹町三丁目質渡世、萬屋右兵衛、表を上げい! 其の方去る二月大病を致したる折り、女房りえの器量良き為忍従なりかねると申し、髪を切り鼻を削げと申したという・・しかとそれに相違ないか? どうじゃ?』 「恐れながらそれに相違御座りませんで。」

『りえは貞女なるによって髪を切り鼻を削いで其の方へ遣わし...

>> 続きを読む


三遊亭円生『おかふい』その3

『そんな事をお考えあそばすのでなお御病気には悪いので御座います。 旦那様にもしもの事が御座いましたら私はもう生涯夫は持ちません! 尼に成りますから。』 「そんな事言ったって駄目ですよ! 尼に成りますったって、毛なんぞ切ったって後からすぐピョコピョコ伸びてきちまいます、毛ピョコですよもう・・お前みたい...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.