Nicotto Town


みっちょん恋愛の詩


振り子時計

子供の頃、我が家の掛け時計はねじまき式の振り子時計でした。
ねじまき式なので、ハッと気が付くと止まってることがよくありました。
結婚祝いに何がいいと聞かれて、私は振り子時計がいいと言いました。
贈られたそれは、振り子はただの飾り。
電池式です。
アンティークショップなら振り子時計があるでしょうか。
たまにきれてしまう時計もまた一味あるもの。
ジーコジーコとネジを巻いて。
そんな時計が欲しいなぁ。

アバター
2011/06/16 14:37
アンさんへ
懐かしいよね。
記事書いてたら、本当に欲しくなっちゃった。
アンティークショップに行ってみようかな。
あることは分かってるから。
朝起きて、時計が止まってると、焦るんだよね~^^;
アバター
2011/06/16 14:10
振り子時計懐かしいw
あ、でも子供の頃、祖母の家にお泊りしたとき
夜中に聞いた振り子の音、なんか怖かったw
今は普通の家庭には無いでしょうね。
私ならネジ回し過ぎて壊しちゃいそwwww
アバター
2011/06/16 10:51
この「振り子時計」
作詩の材料にいいですねー。
アバター
2011/06/16 08:10
ロールさんへ
朝、居間に行くと時計が止まってる、そんなことが何度もありました。
時計をまくのは父の役目。
そんな思い出も詰まってますね。
振り子時計、いいですよね^^
アバター
2011/06/16 05:46
振り子時計いいですね。僕も欲しいです。正確な時間よりも大切なモノがいっぱいありますよね(^_^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.