Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


レィディオで聞いた話


「クレイジィ フォァ ユウ」 マドンナ
そもそも歌い手を想定せずに作られた曲らしく、
番組ゲストが日本に例えて言ったのが (マドンナの力量を認めた上で

「川の流れのように」を、きゃりーぱみゅぱみゅに歌わせたようなものだ、とw


もうひとつ、団子虫の話。
少しずつ段差が大きくなる階段を降りさせる実験で、
触覚を極細のチューブで拡張すると、
より下の段まで降りられるようになるのだとか。
視力の無い方が杖を使うように、
つまり、道具を使う能力がある!
合わせて、心とは何か? と云うところまで言及していた。



実家は、外壁の塗装でシンナ臭い><

アバター
2012/06/04 04:42
>カトリーヌさま アップテンポで高音キンキンの「川の流れのように」www
           
           心を、より本能的なもの、と定義していたようです。
           条件の変化に対応できるのなら、ただ機械的に動いているのではない、と。

>reiさま 同時期の「We are the World」への参加を断り、これを抑えて
      チャート1位を獲得したそうです。 必然というか運命に近いかも!

>ながつきさま そこは「戦い」だから仕方がないねぇ><;
アバター
2012/06/03 22:21
うわあ、団子虫に心がっ><
リアル庭で何故か大量発生していて、きれいに咲いた花の花びらや、
せっかく植えた苗の新芽を次々にボロボロにされるので、大虐殺中です・・・。
アバター
2012/06/03 20:04
でも、必然ってあると思うんだよね~
美空ひばりの最後の歌が「川の流れのように」って、さすが歌に愛された人だと思ったもの
アバター
2012/06/03 18:23
きゃりーぱみゅぱみゅの歌う「川の流れのように」を
チョッと聞いてみたくなったわ~(汗)。
初音ミクに歌わせると、どうなのかしら~。
想像が膨らみます。

一寸の虫にも五分の魂(笑)。
団子虫にも心がある???




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.