Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


豊作


どれかが取るとは思っていたら、
「今でしょ!」
「お・も・て・な・し」
「じぇじぇじぇ」
「倍返し」
の4語が一遍に流行語大賞!

「お・も・て・な・し」 
オリムピック誘致成功でカムフラージュされてるけど
実際目前であれをされたら
『馬鹿にしてんのかっ』 て思う。ワタシだけか?

「じぇじぇじぇ」はドラマを見ていないのに
心の中で、つい遣ってしまう~

「倍返し」も見てないや。

「今でしょ!」は、誰かが、『う』の口で『い』ていうCM、
て言ってるのを聞いて気になり始めたんだった。
探ってみたら、さま~ず大竹らしい。

「激おこぷんぷん丸」、語呂は好きなんだがw
上手い具合に叫んだら、必殺技っぽく
聞こえないか知らん(大笑



ハライチ澤部、結婚?
岩井の影がマスマス薄くなるー><


打ち上げられて死んだマッコウクジラ、解体中に大爆発!
グロ注意。
→http://www.youtube.com/watch?v=-x8uePn-5kw

アバター
2013/12/08 04:42
>reiさま じぇじぇじぇ、は感嘆詞なんじゃないかな^^
      「ぎゃ」とか「うひゃあ」と一緒?

      世間で言われるほど、
      ドラマを見ていた人に出会っていない~ 
アバター
2013/12/07 13:48
「じぇじぇじぇ」は物語の舞台に行ってきたよ。
あれがオープニングの灯台ですと誰かが説明してた。
ただ、ヒマしてた父親の気をそらすためにどこでも良いからと出かけ、
何かがあるようだから行っただけの私たちは誰もドラマを見ていない。
なので、灯台がどういう役割を持っているのかが判っていない。
そして、「じぇじぇじぇ」は意味も分かってない。
既知の物として扱われても「じぇじぇじぇ」だけでは何を表してるのか・・・
他のはまだ、何となく使い方というか意味が分かるんだけどね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.