空を見て…思ったよ
- カテゴリ:日記
- 2009/09/11 00:15:44
今日ね、買物の帰りに車を運転してたら、夕焼け空に二羽の鳥が飛んで行くのを見たの。
ピンク色の空に黒いシルエットでね。何の鳥だかはわからなかったんだけど。
でもね、少し離れてはくっついて、それを繰り返しながらおんなじ方向に飛んでいった。一目でじゃれあってるのがわかったんだ。
微笑ましくってね。
ちょっぴり、うらやましくなったよ。
安藤裕子 「のうぜんかつら(リプライズ)」
http://www.youtube.com/watch?v=EHt_Xo-T174
うん。ほわーーーー、てなった^_^
ほんとにきれいだったよ❤
てか、好きな人のこと考えて、キュンてせつなくなったんだよね。
なんだかほわ〜ってなるよねっ!♡
秦基博「風景」
やさしい歌だよ^_^
http://www.youtube.com/watch?v=VTXxBW-w-Os
うん、自然が作り出すものはすごいよね^_^
好きな人を思い出すこと。それ自体が幸せだね。とても愛しいね。
ほんとあたしに絵心があったら、描いてるほどです!!
しかし凛ちゃんも知っての通り、あたしに絵心はない!!!
ゴースト使うくらいだから(^・^)wwww
でもね、大切な人に見せたいって気持ち、湧いてくるよ。
いっしょにこの景色、見られたらな、てあたしも思った^_^
てか、想像してそう思えた凛ちゃん、今、恋してるね❤ww
がんば!!!
この季節の空はとくに綺麗だよね。
美しくて、仕事帰りの駐車場までの道を、上見て帰ることもあるよ(^^♪
せつないほどの美しさで、心がきゅうてなる。
うん、うらやましーよ^_^
てか、kikiちゃんは現在進行形じゃないの~??ww
うん、動物も人もいっしょだよね(^^♪
愛しいものに対する行動は、共通するものなのかも。
楽しそうで、ほんと、心がずきんときたんだ。
ご無沙汰しててごめんなさい(__)
あはは、ピンクのフラミンゴ!!!! もはや日本じゃない(^・^)www
てか、動物園から逃げてきたのかなww
あはは、そそ、人ならうざいかも^^;www しかし、あたし、うざがられるカップルかも^_^;ww←余談www
たまに空を眺めるとね、そう奇跡的な風景に出会えるよ。
あたしは結構、空、眺めてるほーだなー♪
うん、夕暮れの美しさは心に染みるよ。
だから、アイスなんて思いださないよー^_^;www
あるよね~(#^.^#)
ほんとにきれいなグラデーションをつくるんだ、自然て。
てか、そのゆるさんのブログ、前に見せてもらったよ^_^
脳裏に浮かぶ景色は、実際に見たらさぞかし、きれいだったんだろーな(*^_^*)
そゆ景色を大切な人とみたいよね。
それで、自分の気持ちがわかったりするよね。
ほんわかさせられたり、感動させられたり、
時には、色々なことを考えさせられたり・・・・・
すごいなぁ。。。って、思っちゃう。
なんだか、ちょっぴり、うらやましくなったよ。・・・・・のところで、
ぐっと、胸に込み上げてきちゃった><。
そうゆうのが、幸せってゆうんだろうね^^
しかしピンク色の空に二羽の鳥が飛んで行ってって、
とても素敵な光景だな・・絵になれるかも(*^_^*)
何だか想像してみたら、思わず大切な人の顔が浮かんだ・・
いつかこういう綺麗な光景は一緒に見たいなって思って^^
鳥もきっとウキウキしちゃったんだね♪
私にもそんな未来がきたらいいなぁ
とても楽しそうでチョット羨ましいですw
よく読むと、夫唱婦随という感じですね^^
それが人間だと、「うざいわっっ」てなるけど^_^;
ピンクの空に2羽の鳥のシルエット。
ちょっと奇跡的に素敵な光景だね♥
おれのいた場所からは、青い空に散らばった雲がオレンジに染まってた。
ブルーとオレンジのコントラストが、昔好きだった駄菓子屋のアイスを思い出させたよ。
そっちかい!
ピンクから順々に色が変わって、黄色っぽくなって水色になるの^^ 魔法みたいだよ・・・
私の住んでるとこ、すごく見通しのいい湖岸の道があって、そのグラデーションの反対側はもう夜・・・
ネイビーブルーでクレセントムーンが出てた時にあまりの綺麗さに、涙が出てきて・・・
この景色を見せたい、一緒に見たい人がいることに気付いたんだ・・・^^
そそ、ほんとに仲睦まじそーでね。若いカップルかな~^_^ww
思わずじーんと来ちゃった^_^;
やぱ、秋のせいだね。
ピンクから紫のよーな紺色に暮れていってたんだよ。
がちす^_^;www
そういうの見て自然に笑みが出るこころ、いつまでも持っていたいよね^^
そんなとき、自分のパートナーのこと思って幸せに感じられたら
もっともっと素敵だね^^
空がピンクぅぅぅぅぅぅ ☆^工エエェェΣ(o゚д゚oノ)ノェェエエ
どんだけメルヘンなんだ・・・ ・゚・(つ∀<。)σあひゃひゃひゃひゃ