Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


春クール



新番組
「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 MX
よくあるタイプのバディ、と言ったらそれまでだけど
実はキライじゃないんだよね~
ふるい忍者漫画を知ってる身としては
オゥプニング、中でも 飯綱落とし が楽しい♪


最終回
「秘密、、」 TVer
國村隼が、結構な変態キャラだったw
『秘密』自体ははそれ程でも、と云うかチグハグな感。
BL風な描写も、好きなヒトは好きなんだろけれど。。

アバター
2025/04/20 04:10
>nekoyamaさま 技を受けるためにレスラーは身体を
         鍛え上げてるんだそうで。
         昔はワタシも(八百長みたい)と思ってましたが、
         今ではエンターテインメントなんだと理解しています。
アバター
2025/04/19 09:33
プロレスの技は、敵味方が息を合わせて~
よいしょっと動作に入ってるとこがあって、相手の掛け技が選択されたら、それに協力する…なんだか、ターン制のカードバトルゲームみたいな流れがあるみたいですよね~
化学部の部長と副部長がプロレスファンで、ふたりの隣にいたわたしはよく分かってませんでした(笑)
男子と女子の差もあるでしょうけれど~約束事が多いのだと気が付いたのは最近です。
プロレスファンの女性が増えてるのは少し理解出来て来たかなー
アバター
2025/04/19 04:01
>nekoyamaさま コーナーポストに登ってからのブレンバスター
         てのは見た覚えがありますが、いくら忍者でも
         生身であんなにジャンプは出来ないですよね^^;


アバター
2025/04/18 13:49
https://ninjacenter.rscn.mie-u.ac.jp/blog/2018/1026-2/#:~:text=高所で敵を,も飯綱落とし(イヅナオトシ)。
架空の忍者の忍術だけれど、ホントにやった記録があるとか…
プロレスの投げ技に似たのがあるとゆーのは知ってましたが、掛ける側も空中に飛ぶのは無いとか、
格闘技がスポーツで無く死闘であるならば、
の、技ですね、
アバター
2025/04/15 04:07
>nekoyamaさま 葉っぱ は忍術と言うには無理がありますよね~^^;
アバター
2025/04/14 21:31
葉っぱになる原理が気になる…
1話で2殺、かわいいキャラデザが一瞬で消費されてしまった、
アバター
2025/04/14 21:18
にんころ、abemaで…
シャフト、また変な作品をぅ~(笑)
アバター
2025/04/13 04:37
>nekoyamaさま あいにくその作品は未読ですが、こういう脅しは
         ブラフ ってパターンも?

>カトリーヌさま 変わり身とか分身と比べたらマイナーですけど。
         忍者学校の、上級の必修スキルだったり^^?
アバター
2025/04/12 20:52
飯綱落とし…って、
忍たまや、ニンジャスレイヤーでも
やってた記憶が。。。
忍者モノの定番???
アバター
2025/04/12 09:40
そうでした、ラザロ、
舞台は米国っぽいですね、

ジェームズティプトリーjrの
博士の最期の飛翔 (博士の名前は忘れた…)
では、ウィルス性感染症を使いましたが、

鎮痛剤に死亡因子を組み込むとか…
日常的に鎮痛剤って、使う立場としては、
かなり深刻だなーと思ってしまいます。

ホントに助けてくれるのかなぁ(笑)
アバター
2025/04/12 04:31
>nekoyamaさま パルクール、それワタシもいつも浮かびます。
         言うのを我慢してたくらい^^;

         それは「LAZARUS ラザロ」ですね。
         確かに、スパイクが小ざっぱりした感じw
アバター
2025/04/11 10:21
そうそう、主人公は、カウボーイビバップのスパイク似です~(笑)
アバター
2025/04/11 10:08
春クール…発音がパルクールに似てる(笑)

先日深夜に観たアニメの
主人公が刑務所から脱獄する際に~
パルクールと思われる、跳び技でー
看守を倒し、ビルからビルへ飛び移り
捕まえよーとしてる者たちを振り切ってたのですが、
若い女性に呼び止められて~スタンガンで仕留められる…傍目には間抜けなとこが、
むしろ好印象(笑)

アニメの題名なんだったかなー?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.