Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


博多で大穴


上からの情報ばかりだけれど、
原因とされる地下鉄の工事現場はどうなんだろ?
水が入っていたら在来線も
大変なことになっているのでは?


8日は夜から雨。
晴れると言ってたのにな、
これだけ天気予報が外れるのは珍しい。

アバター
2016/11/15 06:33
>那由他さま 一種の『資源』だと思いますw
アバター
2016/11/15 00:01
タモリさんってば ドまにや ねっ
アバター
2016/11/14 07:15
>那由他さま 先程ニュースで見ました。
       今日にも通行可なんだそうで!

       通行止めの判断も迅速でしたねー
       で、タモリもスゴイw
→http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20161110/enn1611101130004-n1.htm

アバター
2016/11/14 00:35
すでに明日にもライフライン含め道はもとに戻る模様
って 凄すぎる。

息子が 伊予銀の前に穴がぁぁって叫んでたの。
ATMも使えませんって言ってた銀行は伊予銀行だったんだね
すげぇ立地なところに支店があるんだなぁと 全然別なところに感心する
オイラ一家でありましたよ。


工事中に水が出たので ヤバい って速攻で通行止めにしたそうで
あの大惨事でけが人なしはすごいなぁ
アバター
2016/11/10 03:23
>nekoyamaさま 往来の少ない時間帯だったのが救いでした^^;
        一旦埋めるようですが、下水道やらのライフラインは
        改めて埋設するんでしょうかねえ? 

アバター
2016/11/09 20:54
初めて務めた会社が近くにあって、
よく歩いた道だったんですが〜
朝のニュースで見てびっくりしちゃいました><

死者や怪我人が無くてほんとよかったです。

工事の方は遅れちゃうのかなぁ〜



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.