Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


くる~ず


予てからの屋形船は月島~お台場。
只でさえ暑いのに料理が鉄板だった^^;
飲食いは、取り立てて良いと云う訳でもなく
経費はほぼ船代て感じだったかなー

2次会は神谷バー。
電気ブランの『オールド』てやつを戴いた。
こいつには昔ヒドい目にあってるので、
今回は一杯だけ。
初めての生雷門と、
スカイツリーにはワタシ史上再接近。

アバター
2018/07/25 05:23
>カトリ-ヌさま 最接近ていっても1㎞くらいですけどねw
         お近くにビューポイントは無いのか知らん?
         ウチは15㎞くらい離れてますけど、
         地面から望める場所もありますよん。

         電気ブランのオールドは40度だそうです。
         店ではストレートのグラスでしたが、
         ロックやソーダ割だとスイスイ飲めて、
         あっという間に潰れます~
アバター
2018/07/25 05:23
>カトリ-ヌさま 最接近ていっても1㎞くらいですけどねw
         お近くにビューポイントは無いのか知らん?
         ウチは15㎞くらい離れてますけど、
         地面から望める場所もありますよん。

         電気ブランのオールドは40度だそうです。
         店ではストレートのグラスでしたが、
         ロックやソーダ割だとスイスイ飲めて、
         あっという間に潰れます~
アバター
2018/07/24 20:44
夜のスカイツリー見たいな!
あまり、あのあたり行ったことなくて・・。

電気ブラン、口当たりは良いけど、度数は案外高いんですよね?
カクテルの、スクリュードライバーと同じ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.