Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


健康的ではある


バッテリが上がって車が使えないので
片道20分くらいまでなら徒歩で出かける。

一遍に重いモノは運べないけれど、
とんでもなく不便て程でも無い。

動かせる状態にして置かないとイザと云う時困るが、チャージしても
また暫く運転する機会が無い可能性もあるわけで、、、

保険で只にはなるのだけれど
クルマ屋さんを呼ぶタイミングが難しい><

アバター
2018/10/21 03:14
>nekoyamaさま モデルチェンジしたシティに乗ってます♪
        平べったいフォルムが好きでして~
        売り出した当時『クラウチングスタイル』て言ってました。

        miniも好きですが、近頃のよりも
        やぱし旧いタイプの方が好みですね。 

アバター
2018/10/20 11:30
なるほど!車がお好きならば仕方ない。
どんな車なんでしょう〜?気になっちゃう〜(笑)

んーと、身近で人気なのは、mini かなぁ
小さくて取り回し易いからなのか、
女性ファンが増えてるみたいです。

わたしは日産Days です。意外に大きい><
アバター
2018/10/20 03:27
>nekoyamaさま 動かないままにしておく積りは無いんですけどね^^;
        ちょい乗りでなく、長い時間運転する機会を狙っているのです。
        旧いクルマなのですが、フォルムが気に入っていて
        できるだけ長く乗っていたいので~

アバター
2018/10/19 21:52
あまり使用する機会が無いのならば…

ライドシェアに切り替えるとか、レンタカーにしちゃうとか、

動かない車のために修理費と税金を払うのは大変なのでは?

田舎住まいでは、お仕事するにも、生活するにも、毎日必須です〜
嫌でも運転しなきゃです><




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.