Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


TV漬け


新番組

「半妖の夜叉姫」 日テレ

「電脳ワイ動ショー」 テレ朝
ネタには困らないだろうけどセレクト次第かな。

「86」 MX
第2期。生き延びてた。


「歴史秘話 仮面ライダーヒストリア」 BSプレミアム
こう云う形で見ると全部面白そうなんだけれど
実際ここ10年くらいは初回チェックだけで終わってる><;
リバイスは何とか観続けてるけど、、、


最終回
D_CIDE TRAUMEREI 」 MX
キャラは良く動いてたけどー

「EDENSZERO」 日テレ
監督さんが亡くなったそう。

「REーMAIN」 テレ朝
主人公が豹変するのが評価の分かれ目かにゃ?

アバター
2021/10/12 02:37
>nekoyamaさま 共和国と『新』帝国が共闘する流れになるのか?
        レギオンの向こうに『旧』帝国が残ってる可能性も、、?
        とか想像するのが楽しいですねw
         
アバター
2021/10/12 01:33
Gyaoで第12話見てきました。ここから2期?

進撃の〜みたいな、
他の国もレギオンと戦ってるのか、とゆートコが見られて、
86たちの居場所が出来たのか…とか、

5人がちょっと懐疑的な様子が、
まだ、なにか裏がありそうな気がしてしまいます。

じつはレギオンに取り込まれてしまってて、
夢を見させられてるとか、もっと過酷な状況を想像しちゃう><

しかし、レギオンたちはどこでどうやって生産されてるのか、
自己複製オートマトンの話とか、機械が生物に近づくことが出来る様になるのか
とか、いろいろ〜背景にあるはずの設定が気になりますねー
アバター
2021/10/11 01:53
>nekoyamaさま ごめんなさい、2期は未視聴でしたか><
アバター
2021/10/10 09:17
1期を視終わりました。
あれで生き残ってるって…5人が生き残ってて欲しいよぅ〜><
アバター
2021/10/10 02:01
>nekoyamaさま テキ は投入した側にとっても劇薬だったみたい。
        思惑を超えて暴走してしまった><
アバター
2021/10/09 13:51
86みました。最初のとこ?
いろんな作品の面影があるけれど、

なんとなく、ミャンマーのことを思い浮かべてしまいました。
どうしたらいいんだろう…

そして、主人公の男の子の方、
じつはテキ側のことを知っているんじゃないでしょうか、
そんな気がしてしまう…あっちの乗り物に乗ってたとか、
アバター
2021/10/04 02:52
>カトリーヌさま 「86」は世界が広がったのが好い感じ。
         「D_CIDE TRAUMEREI 」は、これに限ったことではなく
         物語の一部だけアニメ化に共通する不満じゃないか知らん?

>nekoyamaさま ワタシは、あの元の性格が苦手でした^^;
        それを克服していく物語になりかけたところで終わっちゃいました。

        令和のライダーは多様性、と評されてました。



アバター
2021/10/03 17:04
RE-MAIN おもしろかった、続きもあるのかな、楽しみ、
部員ひとりひとりの背景になってる物語がいいと思います。

根が優しいから、監督からあーゆーふーに
仕向けられてたのかもしれないなーと思うと、

最終回の試合の1点がああゆーカタチで得られて
これからの変化がチームの変化が楽しみですよね

仮面ライダーは、ひとつ前のセイバーが面白かった〜
主人公の普段着がファッショナブルだし、なんとなく女性が着ても
おかしくないよーな衣装で、いままでの作品とは違うところに
力を入れようとしてるのが観て取れる気がしました。

BLっぽい展開を見せたりしてきて、ほかにもいろいろ、
こう〜いろんな萌えニーズに対応しよーとしてる感じがありましたよ〜
アバター
2021/10/03 16:25
「86」 
86の生き残り5名が迎え入れられたギアーデ連邦は、
彼ら/彼女らを人間扱いしなかった、元所属のマグノリア共和国よりマシな気が・・。
今後、どうなるかはわからないけど、
ストーリーが面白そうなので、継続して見ることにします

「D_CIDE TRAUMEREI 」 
絵はキレイだったけどね~~、前提となっている世界も良かったけど、
ストーリーに上手く生かせてない感じが。。物語希薄。。
ゲームアプリを売るための宣伝だった?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.