Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


リアルでも、二刀流でも無く


新語・流行語大賞となって、兎や角言われてるようで。

『エースで四番』て言葉があるくらいだから
フィクションでは無いんだろうけど
分業化が効率的、てのが現状なんだろうから
そこに風穴を開けたて意味なら
リアル はまあ分かる。

二刀流と言うならバットを2本持つのが正解。
てのは、そりゃそうだと思うしw

ワタシは

二足の草鞋

が妥当なんじゃないかと思ってた。

アバター
2021/12/05 03:10
>カトリーヌさま
>nekoyamaさま  いろいろ考えていただいて♪
         二刀流の英語表現は幾つかあるようですが
         もう オールマイティ でも好いかなと~

         阿修羅像 は、確かに^^!  

アバター
2021/12/04 15:12
じゃぁ〜
三面六臂の阿修羅のごとき大活躍と言うべきかなぁ〜

大谷くん少年っぽいお顔のとこが、
興福寺の阿修羅像の若いお顔とも通じるトコがあるなぁ
…なんて、思ったりして、
アバター
2021/12/04 09:46
彼は投打に加え、走塁も優れてるので、
多機能具備野球人、
というのはどうでしょう~?

堅苦しそう~(笑)。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.