Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


新しい?


新番組
「ひろがるスカイ!プリキュア」 テレ朝
きっちりチェックしてはいないけど、
逆異世界転生みたいなパタンは、今まであったかな?
男子のプリキュアがメインキャラになるのも初とか。

てか、何時までプリキュア、、


件の気球、ミサイルで撃墜さる。
一発あたり幾らだろ、機銃じゃダメだったのかね、、?
大爆発の可能性とか想定してたのかにゃー

アバター
2023/02/10 03:18
>nekoyamaさま ウクライナへの武器供与も、
        ロシアがギリギリ自制できるラインを探ってたり?
        
アバター
2023/02/09 07:44
ミサイルの燃料は~
固体燃料でしょうから、充填後は徐々に酸化して、一定期間後には燃焼が不安定になってしまうものだと思います。
廃棄するなら、使って、消費する…定期的な演習で大量消費するのもそういう理由がありそう。
機銃は、対象が進路上にないと当たらないし、速度差があると、先に機体が接触しそう…もったいないけれど~安全を優先させると、って、ことかもですね~
アバター
2023/02/09 03:15
>nekoyamaさま 今回、あえての『ヒーロー』なのだそうです。
        男の子がプリキュアに変身したのは過去に1エピソードだけあったよう。
        初代の ふたり が、やぱし一番好き♪

>カトリーヌさま あの高度では超音速で飛ばなければならず、
         それだと弾丸を追い越してしまい自ら被弾の危険 て記事も。

         兵器なんぞに金を掛けないで済む世の中 は来ますかねえ、、?

         
アバター
2023/02/08 21:03
一発が5000万円だとか。。。
アバター
2023/02/08 20:58
気球とジェット戦闘機の速度の差が有りすぎて、
機銃だと当てにくいそうです。

高度が低ければ、
気球に近い速度で飛べる
プロベラ機やヘリで並んで飛んで、
機銃で撃てるそうです。
アバター
2023/02/08 13:32
そして、女の子でも〜ヒーローになる!
って、とこが、初代ブラックを思い出させる、男らしさ、漢らしさ?潔さ、かっこよくていーなーと思います。憧れる〜(笑)
アバター
2023/02/08 13:28
ひとつ前のも〜男子がクックファイターとゆーので一緒に闘ってましたよー、しかも、その父親もクックファイターだと、2代続いた由緒正しい戦士です〜
アバター
2023/02/08 03:52
>nekoyamaさま 日本も昔、風船飛ばしてましたが^^;

        中国は、他意が無いのなら
        制御できなくなった時点で報告するべきでした。
        民間の物、と言いながら気象局のトップが移動されたそうですし、、

        プリキュア、前作は早々に観るの止めちゃったけど
        今作はどうだろうか知らん、、?
アバター
2023/02/07 10:59
オレンジ色のが男子ですかー?
もう一人は、大人だとか、
どうやって知り合うんでしょうね。
あっ、学校の先生とかかなぁ〜
アバター
2023/02/07 10:48
日本の気象観測気球は、目標高度や観測が終わると、気球が割れて機材を廃棄したり、回収したりしてるそうです。海外の領空に入り込んだりはしていない…日本は海に囲まれてるから、と、思いましたけれど〜
中国と米国の間にも〜大きな海があります。トラブル防止のために気球を落とす機能が搭載されて無かったのか、故障していたのか、でしょうねー 早めに落として置かないと、航空機の進路に入ると危険ですし〜



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.