Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


映像を見た限りでは


クレムリンに対する攻撃の2発目とされるヤツ。


素人目には、破壊を目的にした威力とは思えない。
西部警察の方が余程派手。
飛翔体がカメラに映るスピードだったり
空中で爆発したのも 何でかな? だ。

少なくとも、態々ウクライナから飛ばす程のモノでは
ないような。。


「探偵物語」 tvk
最終回。出来が良い訳では決して無いけど
松田優作が好き放題を遣り切った感。
ノリがドリフw

アバター
2023/05/10 02:35
>nekoyamaさま →情報統制下の国民はあれを信じてしまうんだろーか
        ヒトは信じたいものを信じるという。
        日本も似たような時代があったようですし、、(今も危ういかも^^?
アバター
2023/05/10 00:54
ウクライナ辺りからだと、米国のトマホークでも使わない限り無理でしょう。
ロシア国内に入り込んでるウクライナ側の人員だとしたら、もっと静かに暗殺すると思うし、
どーみても国内世論誘導のための自演だと分かる程度のもの、宮殿の屋根が壊れてないくらい
花火程度かな〜と思ってしまう…

某氏が大統領になる時に行われた、連続爆破事件の規模のほーがどれだけ規模が大きかったか、
情報統制下の国民はあれを信じてしまうんだろーか…支給食料に向精神薬みたいなもの混ぜられてる?
アバター
2023/05/06 02:50
>カトリーヌさま でなきゃ、国内の反Pちん派か知らん。
         建物は壊したくなかったとか、、
アバター
2023/05/05 18:10
ロシアの自作自演でしょ?きっと。
ウクライナに核攻撃するための口実作りかも・・(汗)。

P氏は昔から、
こんな自作自演で政敵を陥れ、
口実を作って、邪魔者をやっつける、
という戦術を多用してきたから。。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.