Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


そーゆー見せ場は要らないw


バスケットボールW杯 vsカーボベルデ

4Q 残り3分切るまで無得点て、、、、
3P2本差まで迫られた時が潮目だったかな。
得点が停まる時間帯 てのは課題だと思ってたけど
今回は洒落にならない処だったぞ><

ともあれおめでとう!
パリ五輪では、も少し安定した試合運びが
出来るようになって欲しい。


不勉強にしてカーボベルデと云う国を知らなかった><

アバター
2023/09/04 03:38
>nekoyamaさま
>カトリーヌさま も少し2Pのジャンプシュートを増やせば、てのは
         ホーバスのプランには無いのかな^^?
         ゴール下でブロックされるよりは点を取りやすいと思うのだけど。

         国連加盟国を確認したら、1度も聞いたこと無い名前が
         十個くらいありました^^;
         古いとこだと サントメ・プリンシペ がカーボベルデと同じ年。
         アンティグア・バーブーダ などカリブ海にも幾つか。
         アンドラ公国 はヨーロッパなのに知らなかったなー
アバター
2023/09/03 23:36
ニッポンもバスケで、世界制覇の道を歩き出したのね。
5年後にはNBAも真っ青になる・・・かも(妄想・・)。

カーボベルデ、欧米のプロチームに選手出してるとか。
意外に強豪??
アバター
2023/09/03 08:59
アフリカには小さな国がいっぱいあるんですね。
少数の民族がそれぞれに国を作って…平和に国同士が仲良く出来ていればいいのですけれど、
ロシアが多くの国の軍に兵器を供給したり、兵士を送ったりしてるそうです。
国の独立を守るために、ロシア寄りの政策をとるところが多いんだとか、

カーボベルデは海に浮かぶ島々の国なので、日本に似た状況なのかも知れません。
これからも国際スポーツの場で一緒に競い合える国として存在していて欲しいですね。
アバター
2023/09/03 08:48
よかったですね
わたしのお友達も〜ニュースで観て驚いてました。
オリンピックでも活躍できることを祈りましょう〜



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.