Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


会見


正式に加害を認めて謝罪、てのは進展。

被害者側からは 違和感がある との声も。

加害の事実を知っていたか、て点では
東山と(別番組で)櫻井翔が『噂としては』
井ノ原は『聞いていた 怖かった』とまで。
ただ櫻井が個人的に聞いた中には『知らなかった』と
証言した方もいたとか。

キムタクはインスタで『show must go on!
、、カッコ好いのか? 意味が解らん。

一方で報道陣。顔が映らないことを知ってか
高飛車だったり無関係な質問があったり。
そもそもアンタラだって糾弾される立場だからね。
掌返しで正義面されてもなあ><

アバター
2023/09/09 03:06
>nekoyamaさま ご本人の疑惑まで追及されちゃいましたしねえ^^;
        社名については、トラウマになってる被害者の方もいるようですし
        その名前とは仕事したくない! てこともあるかも?
        タレントさん達も新規の仕事が減ったり。。

>カトリーヌさま 言われてみればプロ野球選手の醜聞なんかも
         大事にならなかったりしますかね~
アバター
2023/09/08 10:45
戦後70年間、占領政策の影響もあって、
ニッポン芸能界(+プロスポーツ界)とニッポンのマスメディアは、
ズブズブの関係だから~(苦笑)。
こういう関係を続けていれば、いずれ双方とも没落へ!
ジャニーズ系タレントの海外への進出は、もう不可能と思います。

そのうち、再び外国メディアが糾弾の報道をするでしょう。
https://www.bbc.com/news/world-asia-66737052
アバター
2023/09/08 07:53
東山さん、
入所の頃から苦労した話、
他の子たちみたいに運動が出来たり、歌が上手かったりしなくて…
また大変な役割を引き受けたな〜>< まじめで優しい、どちらかと言えば
華が無くてふつーのサラリーマンの方が似合いそうなひとなのに、
こーゆー役割をする運命なのかも、胃に穴が開きそう…

負のイメージが着いちゃったけれど、よいところもあったはずなんだから、
社名を変えず、負の記憶も含めて、否定的な言葉にも負けずに生きていけるってことも
示して欲しい、営業とか、マネジメントにあたる、表舞台に立たないひとたちが
どれだけ居るのか、どういう気持ちで仕事を続けるのか、華やかさとは無縁の人たちが
生きることができる余地を考えて欲しい。

今までの様な特別な扱いは受けられないけれど、
ひとりひとりのがんばりは、もっと認められていいはず。
去る子たち、残ってがんばる子たち、どちらも見守ってあげたいと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.