Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

ローズマリー入りのスコーン

雪とコロナのため、家に籠って3日目(^▽^;)
さすがにやることもねぇ・・・。
そんなんで、実家から貰って来た先時代(平成のねw)の冊子をぱらぱら。
ハーブスコーンのレシピがあったので、ちょいとアレンジして作ってみました。
本当はミントのスコーンなのだえれども、あまりミントはお好みではない(;^&o...

>> 続きを読む


雪籠り

いやぁ。 初の蔓延防止措置出るみたいです。
わが街も、ここのところ県下第2位という記録を伸ばしておりまして、
これもまた初の記録と言えますでしょうかね(;´・ω・)
まぁ、政令指定都市記録には遥かに及ばないんでございますけれどもね。
この悪天候で、海は渡っちゃ~いないようです...

>> 続きを読む


歴史は好きだけれど、得意ではなかったかも?w
特に近代史は苦手だったかも?(;´∀`)
NHK大河の「青天を衝け」で、なんとか幕末からその後を辿ってみることが
出来たかもしれない?

ここ2~3年ほど?R252で福島県入りをしては、ある看板が気になっていた。
昨年の晩秋に、...

>> 続きを読む


温泉にい入りたいねぇ

新年も6日目。
昨日は次男と東京の長男も仕事始め。 今日は旦那が仕事始め。

お正月気分の抜けるのも、昔に比べずいぶん早くなった。 飽きちゃう?w
明日は七草だというけれど、どこから出た風習?
雪国では七草なぞ、摘み取れやしない。
年末年始に雪に見舞われて、今は多少溶けたので土も見えはするものの
植...

>> 続きを読む


冬至~クリスマス

今年は22日が「冬至」で、最後のかぼちゃを煮て残りのゆずでゆず湯。

…と思ったら、案の定用意しておいたのにそのままに(^_^;)

仕方ないので、お風呂最後だけどぽんぽん湯船に入れて
ひとりゆず湯を楽しみました。 温まったのは、ゆずのほう?w

なんだかもったいない気がしてお風呂場の...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.