今年もジューンベリーの花が4月に入って直に咲き、直に満開になったかと思えば
あっという間に散ってしまった。
なので、その名のとおり6月に実が成るのかしら?と心配していたものの
ちゃんと6月の声を聴いてから赤い小粒の実をたくさん付けてくれた。
とは言え、それはお隣のジューンベリーの木の話。
何だか今年...
おしゃべりするように綴ります
今年もジューンベリーの花が4月に入って直に咲き、直に満開になったかと思えば
あっという間に散ってしまった。
なので、その名のとおり6月に実が成るのかしら?と心配していたものの
ちゃんと6月の声を聴いてから赤い小粒の実をたくさん付けてくれた。
とは言え、それはお隣のジューンベリーの木の話。
何だか今年...
タイトルを思いついたのは2日も前の夜中。
眠れず、その日のことを思い起こしていた。
日帰り旅は米沢市と高畠町。
R49で福島へ入って直に、R459酷道へ入り込む。
国道だけれど酷道だ(;・∀・) かなりの急坂ヘアピンカーブもあり。
しかし、途中幾つもの集落があるんで酷道だなんてのは、と...
自力で出来ないかな?と、わが町の花「ハマナス」の蕾を採取w
荒れてるのよねぇ・・・。 植えっぱなしなのよねぇ・・・。
手入れ行き届いてないやん(;´∀`)
どうも、お金だけかけてほったらかしの多い町なんだもんねぇ。
町の悪口は、まぁいいや(;´Д`)
そんなわけ...
スーパームーンだ!皆既月食だ!・・・に踊らされて右往左往の昨夜。
見れた方どのくらいいらっしゃいますか~?w
お天気が良ければ見れるってだけじゃないのね。
南東方向に出る・・・だなんて、南東方向山やん!!(^▽^;)
月食には行って終わるまで、最高でも高度27~28度程度だったみたいよ~。
山やん!...
ニオイイリスの花が、3年かかってようやく咲きました~^^
もともと、今住むこの土地に根付いていたものの残党的な?w
葉だけが出ていたんだけれども、これはジャーンアイリスか何かだよな、と思って
家の裏の角っこだしそっと残しておきました。
傍にフキも出ていたんで、その周辺は小さな雑草だけ取るようにしてお...
|