いやぁ、参りました(^▽^;)
こんな雪降ったのもどのくらいぶりなんだろうね。
子どものころくらいの記憶が蘇るくらいで、最近の記憶なんてのは
あまり呼び起こされてこなかったんだよね~。
降る降る降る。
いい加減してほしほど降って、2階窓なんて下屋の上に降り積もった雪が
窓の半分弱を埋めたんだ。
サン...
おしゃべりするように綴ります
いやぁ、参りました(^▽^;)
こんな雪降ったのもどのくらいぶりなんだろうね。
子どものころくらいの記憶が蘇るくらいで、最近の記憶なんてのは
あまり呼び起こされてこなかったんだよね~。
降る降る降る。
いい加減してほしほど降って、2階窓なんて下屋の上に降り積もった雪が
窓の半分弱を埋めたんだ。
サン...
今日は風もなく、1日中雪が降っていたような気がする。
コロナもそうだけれど、不要不急の外出は控えることにした。
何しろ起きしなに、どうも胸の辺りが重苦しい。
先日見たNHKの「ガッテン」じゃ、心筋梗塞について私を怖がらせてくれた(;'∀')
そういえばよく、胸の辺りが重苦しくなることが...
芹なづな 御形はこべら 仏の座
すずなすずしろ これぞ七草 四辻善成 (よつつじのよしなり)
ってなことで、今日は七草。
昔むかしは手で摘み、粥に入れたことでしょう。
せり科の せり あぶらな科の なずな
ごぎょうはおぎょう(御形)とも呼ばれるきく科の ははこぐさ のこと
なでしこ...
今日は「小寒」。
寒の入りだそうで、夜が更けてくるに従い寒さが増してきている気がします。
2日ほど雪が雨になり、積もった雪も結構溶けてくれて移動も楽になりました。
でも、そう甘くないのがこの季節。
今週末には、暮れにもまして大きな寒波がやってくるとのこと。
気を付けねばなりませんね。
1月20日が「...
暮れからずっと雪模様のえちごでした。
積もりに積もって、降雪量としては1mあまりに?
積雪量としては、主人の見立てでは60cmだとか。
当然、ほぼほぼ降り続いていたので元旦の初日の出など見れるはずもなし。
今日になって、雪が雨に替わり気付けば午前10時くらいには日差しが。
おお!初日の出じゃん!?w...
|