Nicotto Town


ジュンチャン


釣り師ジュンチャンのお気楽なブログ
お暇な折に遊んでください。

さっそく日本一周の旅 今日は鳥取県(^^)!

日本一周の旅 今日は鳥取県(^^)!

鳥取と言えば最初に鳥取砂丘、それから大山、三朝温泉、皆生温泉、二十世紀梨、松葉ガニなどが思い浮かびます。

鳥取県は、昔は因幡の国と伯耆の国に分かれていましたが、因幡の国を去年の夏に旅した時のことが、釣り師の思い出の中に強く残っています。
因幡国庁跡の近く...

>> 続きを読む


日本一周の旅  今日は広島県(^^)!

日本一周の旅 今日は広島県(^^)!

広島県といえば、原爆ドームがまず思い浮かび、続いて宮島、尾道、牡蠣などが思い浮かびます。
広島はやはり、原爆被災地のイメージが強く、ここから毎年、世界平和のメッセージが繰り返されますが、なかなかみんなが争いなく、仲良く暮らせる世の中にはなりませんね。

釣...

>> 続きを読む


祝「令和」、日本一周の旅 今日は岡山県(^^)!

日本一周の旅 今日は岡山県(^^)!

さて今日から中国地方、ここまで30都道府県を廻ったことになります。
47都道府県全クリアーまで、17県となりました。
これまでお付き合い頂いた方、感謝感謝です。
これからも、よろしくお願いいします( ^)o(^ )

岡山県と言えば、まず「後楽園」、おとぎ...

>> 続きを読む


日本一周の旅 今日は兵庫県(^^)!

日本一周の旅 今日は兵庫県(^^)!
兵庫といえば、神戸、姫路、淡路島などがすぐ頭に浮かびます。
「天空の城」と言われる竹田城や、世界遺産の姫路城も兵庫県にあります。

しかし、ここはなんといっても神戸で、釣り師は冬の最中にこの街を旅したことがあります!!!
新幹線から降りるとすぐに布引ハーブ園...

>> 続きを読む


日本一周の旅 今日は和歌山県(^^)!

日本一周の旅 今日は和歌山県(^^)!
和歌山と言えば、南紀白浜、串本、新宮、熊野三山、有田みかん、梅、そして高野山などが真っ先に頭に浮かびます。
釣り師が和歌山県で一番印象深かったところは高野山です。 高野山奥の院入り口の一の橋から少し歩いたところに司馬遼太郎文学碑が建っています。

文学碑...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.