金柑酒と金柑のはちみつ漬け
- カテゴリ: 30代以上
- 2016/03/13 20:56:55
昨年1月に漬け込んだ金柑酒。
金柑 250g
ホワイトリカー 450ml
氷砂糖 50g
甘味が足りなかった。
金柑を輪切りにして種を取り、はちみつに漬けたものを加えてお湯割りして飲むことに。
一寸はちみつ入れ過ぎたかな?w
もう少し控えめで、2日に1度くらい飲むかな?w
中々完熟の金柑...
おしゃべりするように綴ります
昨年1月に漬け込んだ金柑酒。
金柑 250g
ホワイトリカー 450ml
氷砂糖 50g
甘味が足りなかった。
金柑を輪切りにして種を取り、はちみつに漬けたものを加えてお湯割りして飲むことに。
一寸はちみつ入れ過ぎたかな?w
もう少し控えめで、2日に1度くらい飲むかな?w
中々完熟の金柑...
昨日久し振りにベーグルを焼いてみたのだが、ブルーベリー入りは難度が高かった。
冷凍のブルーベリーなので、溶けた際に液体が出る。
その為に生地にうまくなじまない。
ボロボロ状態で、何とか形成してお湯へ投入。
ベーグルは1度お湯で茹で、それから焼く。
それでも不格好ながら焼けたw
味はOK!...
う~ん、前にも書いたかしら??
でね、今日のお昼はペペタマにしました。
いつだったか、TVの良くある美味しいお店紹介かなんかのあるお店のメニューなんだけど
ざっくりした作り方を教えてくれたのでねw
ペペタマってネーミングで、まず「?」だけれど要するに、ペペロンチーノとカルボナーラ
を合わせ...
冷蔵庫のゆずジャムをそろそろ終わらせねば、という理由?wでゆずシフォンを焼いたw
20cm型なので小麦粉も量が多めで、袋の残りの小麦粉だけでは足りず、不足分を
全粒粉で補った。
シフォンケーキは、卵黄の個数よりメレンゲの卵白数が多い。
卵黄だけを料理などに使ったときに、卵白は冷凍しておいてそ...
いいかげん作らなきゃ。
で、仕込んでおいたゆずの種。
茶こしで濾して、はちみつの本当に僅かに残った容器に入れてよく振って…。
ゆずの果皮を入れたわけではないので、良い香りがするわけではないけれど、
おれで柚子化粧水完成。
やってしまえば簡単ではないか!w
重い腰が上がらない...
|