Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

乾燥野菜のその後

昨日ナスとオクラを乾燥野菜にすべく、せっせとカットして笊に並べ天日に半日
余り?ほしたものの途中から雨となりました。(前の日記にも書いたんだけどね)
んなもんで、仕方なく屋根の下へ。
でも、雨になっては乾く速度は格段に落ちますね。
結局夜には、屋内サンルームへ。
丸1日洗濯物と共に過ごしましたが、そ...

>> 続きを読む


夏野菜に飽きてきたので

贅沢な言い方かもしれないのだけれど、既に夏野菜に飽きてきてしまいました^^;
我が家い畑では、どんどん夏野菜が収穫されその加工にも食するにも
苦心するようになってきてしまいました。
きゅうり・長ナス・丸ナス・オクラにトマト類・・・。
夏野菜は旬である夏に食べてこそ! とは言えねぇ^^;
まぁ、フルー...

>> 続きを読む


母を見舞う

先週白内障手術のため、母が入院した。
このご時世なので、病院への見舞いなどできない。
週の後半に、病院近くのスーパーへ買い物に行ったものの病院の高層階を
眺めるしかなかった。
まぁ、白内障の手術での入院ということだし「ゆっくり休んできてくだされ」と
前の週にあった時に話していた。
自分もやりたいこと...

>> 続きを読む


畑へ

雨ばかりだったので今年はジャガイモを、1列づつ起こしてます。
我が家の畑はもともとが田んぼだったので、もう畑地になってから年数も
かなり経つのだけれども、雨が続くとずぶずぶと潜って・・・。
水はけは悪くないけれど、土質が柔らかいとうかだねぇ。
旦那が毎年砂や腐葉土を混ぜ込んでも、広さがかなりあるので...

>> 続きを読む


中越沖地震から13年

ここのところ感染症関連のニュースや水害のニュースで心が折れ、すっかりと
頭の中から抜け落ちていたこの日。
2007.7.16 a.m.10:13・・・。
既に13年となる。
義父を亡くしたのも、同じ年の6月のこと。
少し早めであ張るけれど、とお骨収めをしていた。
それが良かったかどうかは置いていくが...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.