Nicotto Town


今日の空もよう


お茶くみ考


私ですか?????

ええ、ちゃんとはじめは、お茶くみ、コピー取り、トイレ掃除、なんでもやりました。

今はでかい顔?wしてますが、新入社員のころは、右も左もわかんない。

いまでも、なんでもしますよ~~~~~^^





今日は外回りを何軒かしたのですが、考えるのはお茶くみです。

若い男性が、お茶を出してくれるんですね。今日は全部、男性でした。

お客がおばさん、だからでしょうかw



私としては、この件は、男女差別があってもいいんじゃないか、と思っています。

お茶は、若い女性に出してほしいな~~~~~

受付も、女性がいいな~~~~

力仕事は男性がするんだから、にっこり微笑んでくれるところは、女性がいいな~~と思っています。




わたし??私も、にっこり微笑んで応対しますよ~~~~

営業スマイル!です!wwwwwww



追記

下のみなさんの意見をみて、男性でも女性でもいいな~~~と思うようになりました。

確かに、おもてなしのココロは男性も大事!!

ただ、今日は男性ばかりだったので、女性が「ワタクシは、お茶くみはしません!」ていう感じに、なっちゃったのかな~~~と思ったのでございます。

わたし、力仕事でもお茶くみでも、なんでもするんだけどな~~~~~

アバター
2010/09/12 00:56
いろいろありますよね^^
うちの会社は、お茶の道具がない!
お茶を出すって・・・ない。
最初、信じられなかったの。
お客様が来て、お茶を出したい人は自腹で自販機で買って出してるよ・・・信じられないけど・・・
アバター
2010/09/08 10:21
今の風潮ですと女性という理由でお茶くみさせると問題になる可能性ありますからね~。
かと言って男性がお茶くみというのも。。

昔からの企業は女性がお茶くみのところ多いですね~。逆に若い会社はお茶とか出さないところもけっこうありますね。
アバター
2010/09/08 07:23
私個人的には男女問わずどちらでもいいなと思っています。
男女問わず好感が持てればいいなあと思っています。
ちなみに、私の今の職場では力仕事の要素があります。
アバター
2010/09/08 06:20
オイラは飲みたい時は自分で
っていうタイプ
だから
お茶くみとかを誰がやるとかは
決めなくていいんじゃない。
アバター
2010/09/08 01:48
私が社員の頃は、女性事務員が入れていましたね。
お茶出しも、仕事の一環として見てくれていました。
接客のお茶出しも、やはり女性(年齢関係なし)が上司に頼まれ出していましたね。
男性が、お茶出しできるような所ではなかったので、自然と女性事務員が出していました。

職種にもよると思いますよ!!
サービス業と製造業とでは、まるっきり違いますから・・。
アバター
2010/09/08 00:49
男性にお茶出してもらったのって、今までないんですが^^;意外に多いんですね。。
性差別がよろしくない時代にはなったけど、
女性ならではの良さみたいなのって、結構ある気がしますね~♪
アバター
2010/09/08 00:30
お茶入れてきまぁ〜〜〜すw^^
アバター
2010/09/07 22:34
池面がいいにゃ~♪^(o≧∀≦)o
アバター
2010/09/07 21:36
そうねー、いろんな考え方があると思うけど、
「男だからやらなくてもいい」っていうのは違うと思うな~。
男女関係なくおもてなしの心は身につけるべきだと思うしね^^
アバター
2010/09/07 20:51
お茶だしと受付は女性の方が安心します(>_<)

でも「オレ、男だから出来ません」ってのはイヤ!
男性もお茶だしと受付のお作法は覚えて欲しいです。
どれだけの手間や苦労があるか知っておいて~~~ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
アバター
2010/09/07 20:17
個人的な考えですが、、、当然男ですから受け付けとかお茶は若い女性からそらちゃん♪くらいまでなら嬉しいです^^(少し気ー使った・笑)
ただ仕事上、そんな場所にも場面にも出くわさないのが残念です。
アバター
2010/09/07 20:10
美味しいお茶がいただけるなら、若い女性でも池麺でも、結構でございます~。
今は力仕事を この おばちゃんがやってますよ。
30㌔までなら持ち運べます^^v
にっこり笑いながらね♪
アバター
2010/09/07 19:43
>お茶は、若い女性に出してほしいな~~~~~

確かになぁ… 無粋な法律のおかげで、その恩恵にあずかることがめっきり減りましたです。

アバター
2010/09/07 19:35
池麺に出してもらったら。。。ちょっとドキドキしちゃうかも

お茶くみって案外と難しいものなんですよね~~~
アバター
2010/09/07 19:15
ふむ。。。

池麺じゃなくてもいいから
笑顔のステキな男性にお茶だしてもらいたいな。。。。w

受付も修行よ。男性社員もできるほうがいい。
期間限定でね。
男性も接客できたほうがいいもん。。。。

なーんて、お茶汲みも大事なお仕事と思える今日この頃です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.