Nicotto Town


今日の空もよう


昨日のつづき


バレンタインのあまい思い出・・・・・

息子のちゅりりは、「バレンタインの苦い思い出w」を更新中・・・( ^∀^)w





昨日の息子の大学の鬼たちは、紅白のめでたい鬼だったらしく、それも、白鬼は、胸に○ラをつけていたらしいwwwwwwww

無論、鬼はオトコ!!!!

爆笑するでもなく、目を剥くわけでもなく、ふつ~~~にみんなで学食でごはん食べてるのが、彼の大学なんだとか・・・

ちゅ 「あのぐらいは、けっこういるんだよね。ピンクパンサーもピカチューもいるし。」

そら 「ピンクパンサー(@_@。?????」

ちゅ 「うん、そのピンクパンサーは女の子でさ~~身長が170くらいの目立つ子なんだよ。おもろい子がいるな~とおもったら、一緒にいたダチの知り合いだったらしくてさ~」

そら 「へ??(@_@。ピンクパンサーの友達の輪??」

ちゅ 「うん、そういうわけで、ピンクパンサーと一緒にメシ、食ったよ。ピンクパンサーのパジャマで、そのまま大学で講義受けてるわけ。」

そら 「あああああ??????(;゚Д゚)!」

ちゅ 「ゴスロリとか、姫とかもいる。金髪の盛り髪でピンクのドレスで、なぜかノーメークで宿舎から出てきた。」

そら 「へ???じゃあ、そのカッコでアキバでも行くわけ???」

ちゅ 「アキバ??ふつ~に講義受けにいったんだろ。」





息子の大学は留学生も多く、イスラムのスカーフをかぶった女の子も珍しくありません。

身体障害者も特別枠の入試制度があるので、一緒にいるのになんの抵抗もないとか。

「何が出てきても、驚かないよね~~~」が、息子の大学ですwwww( ^∀^)w

アバター
2011/02/09 19:48
クロネコ便がピンポ~ン♪って来ました^^
今夜はプレモル止めてほろ苦いブラックコーヒーで・・・ あんがとう~
アバター
2011/02/07 21:53
リアルニコタ!
おもしろそー^^
BIBINBAもきぐるみ本人にはならないけど
きぐるみの友達はいるって感じwww
アバター
2011/02/06 06:47
怪族ランドか?
アバター
2011/02/06 01:26
女の子がピンクパンサーと聞いて、
もしかしてピンクの全身タイツ?!と期待したらパジャマでしたかww

meemiの頃は、学園祭などのイベントの時しか変なのはわいてこなかったけどww

イスラムの教えをちゃんと守ってスカーフを身につけている人にはこの自由さが
どんな風に見えるのか興味がわきます。
アバター
2011/02/06 00:03
まぁ、個性として受け入れましょうぞ…

うちの子がそれをしたら、ぼこぼこにしますけど(笑)
アバター
2011/02/05 23:52
インターナショナルな大学ですね^^
色んな文化や人が合流して、絢爛ですね^^息子さんに学校に遊びに行ってみたいです♪
アバター
2011/02/05 23:06
面白いですね~その光景、見てみたかったw
私も東京の某私大出身ですが、入学式、卒業式ともに着ぐるみ装備の人が多数いました(^^;)
身体はスーツで、頭だけネズミとかw 噴いたww
アバター
2011/02/05 21:57
同期で1年から4年までずっと毎日スーツで講義受けてる人ならいました!
アバター
2011/02/05 21:23
ぶわーwww
おもしろすぎだぁ~~~ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
アバター
2011/02/05 19:41
きぐるみキャラの方達やら、物語から飛び出してきたような方まで…
多種多様な人材が勢揃いの大学のようですね。
今の大学って、そんなの当たり前なのか~‼?(((´゚ω゚`)))
アバター
2011/02/05 18:33
間口の広い感覚のグローバルな学生と校風ですねw^^
時代を反映していますねw^^
アバター
2011/02/05 16:38
若者もいろいろ多様化してきてますなwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.