Nicotto Town


今日の空もよう


計画だおれ


結構、スタンドプレーは得意です。そのうえ、好き。

地味~~に考えて仕事するのが趣味ですが、場当たりも好き。

当初は、大学病院の応援、医薬品の輸送手配の予定でしたが、電車動いていないので、病院には行けないのです。

輸送手配は、計画停電のときは電話もPCもダメなので、携帯で対応。なんとかなってます。

足踏みミシンみたいな、PCが欲しいな~~~





昨日はお米と牛乳の確保に駆け回りました。

スーパーは基本品物がありません。閉店の店が多いです。

入荷時間、開店時間がわからないので、息子と手分けして覗きます。




ガソリンもなく、輸送も遅れがち。

考えてみたら、もっともっと節電できるんじゃないかな~~~

暗いスーパーの中で、無用な照明は確かにいらないよね、と思っています。

アバター
2011/03/22 17:48
計画停電は、まだこちらでは体験していません。
あるある・・・と言いつつ結局無かったという感じです。
そのおかげで会社の18階を階段で登るのか?毎朝ドキドキです。
アバター
2011/03/18 18:57
そらちゃん、コメありがとう♪ 

停電は、午前中には予定通り有るけれど、午後は停電になったりならなかったりと不規則です。

スーパーは、此方でも米や菓子パン、食パンは無いです。お米は、しょうがないので個人の米屋
から配達して貰ったのですが、高くてね~ でも、無いよりマシかな・・。
牛乳は、メーカーが色々あるので少し高くても何とか有ります。
でも、店内は品物が殆ど無くガラリとしていますよ。そして、節電で暗いけど見えるから平気です。

ガソリンは来週の後半になると、だんだん普及してくると言われていますが、此方まで回って来る
かどうかが何とも言えません。

如何に今まで不便を感じない生活をして来たかが分かりますね。少し位無くても何とかなるものです。
でも、長く続くとストレスが溜まってくるのも確かです。まぁ~ 何とか乗り切って頑張りましょぃ!!
アバター
2011/03/17 21:55
手製の照明器具でも作ろうかなあ、手回しで発電して、コンデンサに蓄電できればいいはずだが、

暖をとるのにガスを使ったりしてます
アバター
2011/03/17 18:03
ドラッグストア2件と食品スーパー1件、コンビニ1件
歩いて行ける範囲のところを探してみたけど
単1電池はどこも品切れしてたよ( ´;ω;`)ブワッ
次はいつ入荷するかわからないような状態みたい
他に役に立てるものって何かあるのかな???
アバター
2011/03/17 11:43
停電実施されちゃってるんですね・・

それは大変・・

地域で停電になっちゃうとスーパーとかのお店も閉店になっちゃうし影響大ですね。
がんばってね~

アバター
2011/03/17 01:31
足りないものは協力しますよー
つぶやきサイトのダイレクトメッセージでやり取りすれば
お送りできると思います

ただ、山口からだといつ届くのか微妙ですのでパンは無理かもしれないけど
アバター
2011/03/17 00:39
今後数年にわたって、以前のようには発電できなくなります。
この機会に電気の使い方について考え直すいい機会になるかもしれませんね。
アバター
2011/03/17 00:33
今はガソリンがないのが一番きついですね。ガソリンがあればもっと物資を届けられるのに。

ほんと必要最低限の給油だけにしなきゃと思います。こちらはある程度暖かくなってきてるので基本的に自転車行動です!
アバター
2011/03/17 00:19
こんばんわー
とりあえず、パチンコ屋は無駄かなあ
手回し発電の充電器があるので、PCにも対応可能かもですね
アバター
2011/03/16 21:20
そらかけちゃん、がんばってますね。。。お住まいはどちらですか?
うちもまだ水出ないけど、がんばってるよ~(。◠‿◠。)ノ”
牛乳は入荷したと思ったらいきなり値上がりしてました(´;ω;`)・・・
ないよりはマシ・・・ですよね。

走り回りたいけど、ガソリンも使えない・・・ジレンマですね^^;
非常事態に慣れつつあると同時に、疲れがたまってきているのも事実><;
いつ緊急放送が入るかわからないからおちおち昼寝もできないよね~。

アバター
2011/03/16 19:00
太陽電池付きの携帯が発売されたときに
どうだろう!? って思ったけど
そういうオプションも今後必要になるかもですね><

ガソリンの問題も、輸送の問題も
電気と同じように早く改善されるといいですね
こちらも、節約&節電に心がけますので
頑張って(p`・Д・´q)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.