Nicotto Town


今日の空もよう


いろんな考えかたがあるけれど・・・


ちょっとゆっくりしてるので、あのときのこと・・・・・

3.11の東日本大震災、計画停電、被災地への医療品緊急応援。

あの2週間は、電気通じない、食料がない、電車通らない、その中で鬼のように被災地向けの仕事していました。

頭の中でぐるぐる回っていた曲が、大好きな清志郎さんの「サマータイムブルース」

節電のため、計画停電のため、CDデッキなどは鳴らせませんでした。

ほんとに頭の中。





清志郎さんのファンを中学生からやってると、放送禁止、発売禁止なんてなんどもあります。

この曲が収録された「カバーズ」も、発売予定日1週間前くらいに発売中止になり、別のレコード会社から半年後くらいに出されました。

問題になった曲は、この「サマータイムブルース」。

発売元だった東芝が、原発関連事業をしているから、という理由だと言われました。






こどもの日に思うことは、子どものために次の日本をつくりたいな~~ということ。

子どものため、ということは、未来のため、ということだから。
 

http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do


20年前の作品ですが、現在「カバーズ」は売り切れ店続出。

アバター
2011/05/09 19:24
福井の海水浴場から原発が彼方に見えてた記憶がある
日本中にいっぱいあるんだよね…
シムシティー(ゲーム)でも原発を作らずに火力発電所に頼ってると
公害とかがおきるし

多少の不便と新しいエネルギーのことを考える夏になりそうです
アバター
2011/05/06 21:51
僕もRC好きでした。
「カバーズ」今でも聴いてますよ♪
アバター
2011/05/06 15:56
夫が清志郎さんのファンで、↑の曲をはじめタイマーズのやらよく聴いてますよ。
今は動画サイトがあるからUPしてくれるとこういう貴重な音楽も聴けますね。
アバター
2011/05/06 06:28
19??・・・って歌なかったっけぴこ ヾ(●>д<)ノ

中学のときに聞いたんだけど
えっちなうたぴこL(´▽`L )♪
アバター
2011/05/05 22:57
そうだすなぁー
子供に ちゃんと説明できる世の中にしなきゃね~

それにしても気になるのは はえとりリボンww
アバター
2011/05/05 22:45
RCサクセション、「放送禁止」結構ありますよね。
9・11後の武力行使の時には、アメリカで「イマジン」が放送禁止になったのは有名な話。朝鮮戦争の時には「イムジン河」が放送禁止になりましたよね。

原発は、原子力潜水艦の応用の産物。未完成な技術です。ネットで調べたんですが、36年前、共産党が問題の福島原発の津波事故問題を指摘しています。東電と当時の自民党政府は「安全だ」と推進しました。民主党もマニュフェストに、あと14基も原発を作ると書いてありますよ。

今回の東日本大震災で「安全神話」は完全に崩れ去ったと思います。ドイツのようにエネルギー政策の転換が必要ではないでしょうか。
アバター
2011/05/05 22:16
ようつべで聞いてきました。

本当に「今」を見てる様な歌ですね。
僕は20年前に聞いてても、原発いらねぇとは思わなかったと思います。
アバター
2011/05/05 21:20
おぉーーーーー!
RC大好きだったのよぉおおおお!!

先日の3回忌ライブで泉谷さんがアカペラで歌ったみたいだね♪

清志郎さん、今頃向こうで怒りともせつなさとも何とも言えない気持ちでいるのかなぁ?
アバター
2011/05/05 21:16
そうか~。
清志朗さんのサマータイムブルースはカバーなんかもされてるよね^^
こどもの為に今何ができるか~ってずっと課題だよね。
アバター
2011/05/05 18:39
清志郎さんって、逝ってから良さが分かるって言う人が多いようです。
気持ちは、優しい人だったようですね~~ 人は外見ではない・・・ハートだよね。
アバター
2011/05/05 18:19
きとんとした自分の気持ち(考え)を持つことの出来る大人が
少なくなってしまったような気がします。
自分のその中の1人ですが・・・

自分の事だけでなく、もっと大きな目で心で考えたいものです。
アバター
2011/05/05 18:18
(。-ˇ.ˇ-。)ん~震災 被災地を思うと
未だ込上げてくるものがあります

明るい未来にしていきたいですね
アバター
2011/05/05 17:25
RCサクセション・・・なっつかすぃ~っ!(人´Θ`♥)♪

岡本太郎しゃんといい キヨシロしゃんといい・・・ちゃんと 
ニッポンの未来を 予知 してるような人が たっくさんいたのよね・・・
いるのよね・・・

せっまい日本のさまたぃぶる~っ♪ィェ━━v(o´Θ`o)v━━ィッ★
アバター
2011/05/05 17:15
清志郎さん、懐かしい~^^
アバター
2011/05/05 17:00
きよしろう、いいっすねー、時代の先をいってましたねーよく勘違いをされてたようですが、ワシは好きですー
死んでしまってとても残念でしたー国分寺にはたまらん坂というのがあって、歌に出てくるんですよー
彼は東京出身でしたからねー
アバター
2011/05/05 16:51
 う~ん この夏 東京圏が乗り切ったら原発はいらないって事になりますな



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.