Nicotto Town


今日の空もよう


視線


金曜の午後、スポーツクラブのお風呂の脱衣所。

女たちは体を隠すこともなく、大胆な姿で喋ったり、髪を拭ったりしている。

私は、自分に突き刺さってくる、ひときわ鋭い視線に気がつく。

ああ、いつもの視線だわ。今日は金曜日、あの人がいるのね。

ゆっくりと顔をあげて、視線の方向を見ると、案の定、あの人がまっすぐ私を見つめていた。




あの人と話したことはない。

最初の彼女の視線に気がついたとき、私は彼女の姿を見て、ちょっと怯んだ。

体にはっきりとわかる手術跡。

右の乳房が、跡形もなく、削ぎとられていた。




隠す風情でもなく、恥じる様子もなく、堂々としている姿が心地よかった。

何度も視線のやりとりをしているうちに、少し親愛の情も生まれ始めている。

声をかけたくても、なんとなく勇気がなくて、言葉を飲み込んでしまう。

あの人にかけたい言葉はひとつ。もしかしたら、あの人が一番気にかけていること。





「胸の形成手術を考えてみませんか。良いドクターを知っていますよ。」




女性は美しくあってほしいから、

美しくありたいと願っていてほしいから、

今日も話しかけてみたい、と思いつつ、この言葉を自分の胸に飲み込んでしまった。

アバター
2011/08/08 00:39
堂々とされているなら、本人は希望されないかもしれませんね。

いつか、お互いに親しく話をできるようになって、
もし形成手術のことを知らないことがわかってからでも、遅くないと思いました。
アバター
2011/08/08 00:35
あぁ・・それは。。今多い乳ガンを発症されたのでしょうか?・・
女にとって胸がないって、悲しいことですよね。。
いつか、そらのかけらさんの気持ちを、その方にお話できる日が
くるといいですね^^・・・
いつもそらかけさんをしっかりごらんになってるということは・・・
そらかけさんの胸があまりにステキだからかしら?!
↑きゃぁゴメンなさい;;
アバター
2011/08/07 22:56
おもいね~
こりゃ オトコが口出す事では なさそーだ。。
アバター
2011/08/07 22:04
やはり女性も男性と一緒で更衣室では無言のコミュニケーションがあるものなんですね!

そのうちひょんなきっかけができて話せるような気がしますよ!
アバター
2011/08/07 20:57
いままでに沢山のご苦労と辛い思いがあったのだろうから
その潔さに感服いたします

ただ、とてもデリケートな問題なので
相手が望んでいるのかどうかを確認してからの方が良いかも…
思いやりが裏目にでてしまうと悲しいですから
アバター
2011/08/07 13:19
その方に潔さを感じました。
体の形が他人と違うコンプレックスは、俺もちょっとわかります。
隠さないということは、その人が苦悩の末に選んだ選択なのでしょう。
言わないことも、また思いやりですね^^

お友達になってから…という皆さんの意見に、俺も同意です。
アバター
2011/08/07 04:27
先ずは、普通の友達から始めて、いろいろと話せるようになってからでも

遅くはないと思いますよ。
アバター
2011/08/06 19:43
隠す風情でもないというのは、しっかりと現実を受け入れてるのでは?
「これがありのままの私」という強い信念をお持ちの方であれば、
その言葉はお節介になってしまうかも・・・

どちらにせよ、まずは仲良くなるのが先かな~^^
アバター
2011/08/06 16:30
難しいね~
今言うべき事なのかもう少し仲良くなってから言うべきなのか迷うね。
でも、まずはご挨拶から~勇気出してお友達になってください
アバター
2011/08/06 13:36
最初は普通に仲良くなって、それからにしたほうがいいのかも^^
アバター
2011/08/06 11:56
そりはふつーは 友だちになって 最後にやっと聞けることだろぉな~
特に金がなかったら すんげー言われたくないなっ!!

まぁしかし
同じスポーツクラブに行っているレベルで
その相手は にこりんほどの貧乏根性ってことはなさそうだから
その点はだいじょぶかも...

金がある場合
そぉいうのは すんごく
紹介してほしいきゃも!
アバター
2011/08/06 09:19
先ずは。。。普通の友人としての関係を築いて、友情の中で提案してみてはどうでしょうか^^
アバター
2011/08/06 08:48
うん その言葉は難しいなw。。。
いつか自ら心のドアを開けてくれる事があれば
その時に・・・そっと
アバター
2011/08/06 08:05
>「胸の形成手術を考えてみませんか。良いドクターを知っていますよ。」<

この言葉は、相手次第で傷つくこともあると思うよ~
いくら、隠すことなく堂々としていても、心情までは分からないからね。。

私の母も、片方の胸を手術して無いのよね。だから、何となく分かるような気がします。
今は、歳なので胸も気にならないようだけど、若い時は克服するまで葛藤があったのだと思う。

アバター
2011/08/06 04:16
 ふむ そらかけさんの胸は形成やったのかぁ @_@/ びっくり !



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.