Nicotto Town


今日の空もよう


清志郎さん葬儀


今日は1時から清志郎さん青山葬儀場にてロックショーということで、涙をこらえていってきました。
2時から、フジコ・ヘミングのピアノリサイタルがあったので、その前に一目清志郎さんに会おうと思ったのです。

12時についたとき、すでに長蛇の列。ファンは2時半から献花ということで、私の場所は4~5時という説明を受けました。

ええ?!フジコ・ヘミングに間に合わない。でも、頭の中は清志郎の曲でいっぱい。
ヘビーロックにR&B!
今の私はとても「ショパンのピアノソナタ」は受け付けない。
フジコはあきらめ、今日は清志郎さん一筋になりました。

暑い日差しが照りつける中、4時間も待ち続け、青山葬儀場に入れたのは4時近くでした。

でも、そこはロックフェス会場。
「青山ロックンロールショーにご来場のみなさま、大変長らくお待たせしました」のアナウンスが流れ、往年の名曲がガンガン鳴り響いていました。

祭壇は紅白の幕で飾られ、清志郎さんが微笑んでいました。

紅白!清志郎さんらしいなあ。

携帯でたくさん写真とって、出たのは5時。
まだまだ列は続いています。

今日中にみんな献花できるのかなあ。
夜の10時のニュースで、まだ列は続いていると言っていました。

アバター
2009/05/10 22:09
yuckyさん、ありがとうございます。

うん、さびしい・・・
アバター
2009/05/10 15:14
おいらの清志郎さんと言えば
なんといってもRCサクセッション。
あのバンドは衝撃的でした。
その強いインパクトがあった清志郎さん。。。
寂しいですね。。

アバター
2009/05/10 00:23
ばろんさん、ありがとうございます。
清志郎さんが完成してしまったのが、悲しいです。
ずっとずっと未完成で、ずっとずっと追っかけていたかったです。

「さよならはいわない」っていう曲があるんですよ。
お別れなんですけど、私の中では永遠です。
アバター
2009/05/10 00:12
わたくしも清志郎さんの訃報に衝撃をうけた一人です。。
特別に清志郎さんのファンではありませんでしたが、
わたくし的に時代時代に必ず印象的なコトをしでかす、目の離せないアーティストでした。
早すぎる訃報に残念でなりません(T_T)
「雨あがりの夜空に」
この曲が大好きでした。。。
ニュースでたくさんの人がお別れにきているといってました
みんながしっかり清志郎さんにお別れの挨拶ができるといいですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.