Nicotto Town


今日の空もよう


待てど暮らせど来ぬ人を



http://www.youtube.com/watch?v=JTm707QOqUg

宵待ち草のやるせなさ

今宵は月も、出ぬそうな






お友達のカフェちゃんは、満月を見ると、わお~~~~~ん!!♥と叫ぶそうですがwwww

私は決まって、この歌をつぶやいています。

若いころは、あんまし竹久夢二の絵は好きじゃなかったんだけど、今はいいな~~~

この、狂った感じの女性っていいな~~~





そういえば、若いころはあんまし演歌っていいとは思わなかったんだけど、今は少しわかってきたかな~~

♪アンコ~椿は~~アンコ~~椿は、あ、あ、あん←色っぽいな~~~~(#^.^#)








実はさ~~50人くらいいる叔父叔母の中のひとりの叔父は、売れない演歌歌手なんだよね~~
50人もいると、そりゃ色々いるわさ~~~ww

アバター
2011/09/14 22:26
演歌は日本の心です^^
やっぱズシっと重みがあるね~
アバター
2011/09/14 00:55
演歌って黒い鍵盤しか使わないから、みんな同じメロディーになるんですよねえ…。
歌詞も似たり寄ったりで。でも、なぜか心惹かれますね。日本人の音階だからでしょうか。
宵待ち草、今度動画で聴いてみます^^

叔父さんが演歌歌手ですか…売れる事を切に願います^^;
アバター
2011/09/13 23:28
ほぉ~~www叔父さんが演歌歌手とは!ww

こりゃ初耳ですwww
アバター
2011/09/13 20:33
何か解る気がします('∀'*州(, ,*州ぅん

JPOP聴くなら、演歌聴いた方が癒されるお年頃です(*>∀<)ノ))ァハハ★

JPOPでいい曲沢山あるのは十分解るのですが・・・歌詞に重みがないというか・・・納得できない!
アバター
2011/09/13 12:54
えっ!!そうなの??
叔父さんが演歌歌手なんて!!

最近はテレビでも演歌を歌う人が減ったよね
アバター
2011/09/13 11:30
子ども時は、歌謡曲が流行歌って感じでした。。。
演歌も、歌番組があるころは、耳にしてたわね。
私の好きなのは、テレサ・テンさんの歌かしら。。。って、お歳がばれますが、それなりの歳ですわ^^

50人の叔父叔母さまって、すごいですね^^
アバター
2011/09/13 10:55
「アンコ椿は恋の歌」、都はるみでしたね。

叔父叔母が50人ですか、すごいですね。
アバター
2011/09/13 09:58
色んな歌を聞いてはいますが演歌はまだ無理ですw どれも同じに聴こえます!
アバター
2011/09/13 09:10
月を愛でて演歌で呑むw^^
日本人ですねぇ〜〜〜w^^

竹久夢二の独特な世界が大正ロマンにマッチしてますねw^^
夏の熱い恋から、秋の静で深い恋へ移ってゆく頃を感じました^^

僕も にゃおぉ〜〜〜〜〜ん!w^^ って叫んでみようかなw^^

アバター
2011/09/13 08:43
それにしても50人ってものすごいww
おじさん おばさん多人数コンテストっていうのがあったら優勝候補?ww
アバター
2011/09/13 08:34
そらさんの親戚でこういう人いる?って聞いたら
たいてい出てきそうですね。(๑→ܫ←)プククッ

大人になると趣向が変わってきますよね。
アバター
2011/09/13 07:30
演歌もいいですねw聴いてみます^^
アバター
2011/09/13 07:22
なんだろね・・・人情かたる時はやっぱ演歌だなぁ
先日もどよ~んとしてる時 口ずさんでたから~
つれて~逃げてよ♪ついておいでよ~♪
夕暮れの雨が降る 矢切りの渡し~♪
なんてね^^
アバター
2011/09/13 06:46
月に向かって吼えるのは
何かの生まれ変わりかもね^^
アバター
2011/09/13 05:19
わお~~~ん♪
昨夜もきっちり吠えました(*^^)v
でも中秋の名月って必ずしも満月じゃないのよね~  ←大人になってから知りました(^_^;)
今年はちょうど満月だったけど、去年は2日続けて吠えたもんな~(爆w

演歌はやっぱイイっすよ♪
アバター
2011/09/13 03:31
芸者さんみたいで可愛いコーデですね^^
お目目がハートマークなのが(●´艸`)ヾ

そういえば、「孤高のメス」という映画の外科医のセンセイは、
手術中に都はるみを流すのが大好きだったよ☆
(ほかの医療スタッフの人たちはひいていた・・・^^;)
アバター
2011/09/13 02:09
ほぇ~~
親戚に歌手がいるなんて!!
ウチは カラオケ歌うやつも あんましいねぇ。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.