Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


腹持ちの良い食材ダイエットで満腹ダイエット


腹持ちの良い食材、ダイエットに向いている食材で満腹ダイエット

msn ヘルスケア

ダイエットを頑張ろうと食事の量を減らしてしまうと、お腹が空くことに我慢できず逆にドカ食いになったり、ストレスにもなります。

そこで腹持ちのよいメニューや沢山食べてもカロリーが低い食材を選んで食べれば、満腹感もありながらダイエットすることができます。

丼ぶりなどのご飯ものや、パスタなどの麺類やパンなどの「炭水化物が中心のメニュー」は、食べた直後は満足感が得られるものの、消化スピードが早いため時間が経過するにつれてお腹が空きやすくなります。

更に炭水化物の中でもパンとご飯を比べてみると、ご飯の方が水分量も多くお腹にズッシリきて消化吸収もゆるやかなので、パンよりもご飯の方が腹持ちが良いと言えます。

■腹持ちの良い食材
1
.食物繊維を多く含む野菜やきのこ、海藻類
食物繊維は、消化されず、胃での滞在時間が長く満腹感が続きます。

水分を吸収して膨らむ性質もあるので、食べはじめに食物繊維を多く含む野菜やきのこ、海藻類を摂取すると血糖値の急上昇を防いでくれます。
また、食物繊維が多い食材は噛みごたえがあるので、噛むことで満腹中枢を刺激して食べ過ぎ防止にもなります。

それに加えて低カロリーなことも嬉しい特徴ですね。

野菜の中では、きゅうり、もやし、キャベツ、大根、トマトなどはカロリーが低く、腹持ちも良いのでおススメです。

これらの野菜は食事のはじめに食べたり、カサ増しに活用していきましょう。
2
.水分
水分にもお腹をふくらます効果があります。水はカロリーもゼロなので、一時的にお腹を満たしたい時にはおすすめ。

また冷たい飲み物より温かい飲み物の方が胃を落ち着かせる効果があります。

口寂しい時は、温かい飲み物や汁物を飲むと空腹感をしのぐことができます。
3
.定食
外食で腹持ちのいいメニューは「定食」です。

主食、主菜、副菜、汁物と揃っているので見た目にも満足し、満腹感を満たすために必要な食材を摂取することができます。

焼き魚や刺身などの魚メインの定食は低カロリーなのでおすすめです。
4
.チョコレート
ダイエットには大敵と思われがちなチョコレートですが、実は様々な美容効果があります。

ダイエット効果のひとつとして、食前にチョコレートを食べると、血糖値が上昇するので、食欲が抑えられます。
そして脂肪分解酵素リバーゼの働きを抑え、脂肪が血液中に残るのを防いで結果的に体脂肪率は上がりにくくなります。

ダイエット中はカカオ含有率70%以上のチョコレートがマスト! お菓子を全て我慢するのではなく、効果的に、効率よくチョコレートを食べましょう。
極端に食べる量を減らしお腹が空いてしまうダイエットは、強い意思と精神力がなければ長続きしません。

腹持ちのよい食材やメニューを選びストレスフリーなダイエットをとり入れていきましょう。
(
服部恵)

 

 

アバター
2015/01/02 22:43
tokinさん、アリスさん、ローゼンダークさん
皆様、こんばんは!
コメントをありがとうございます。
お正月はどうしても食べ過ぎてしまい、運動不足から
太り気味になってしまいますよね!
正月が終わったら、少し節制をしましょうかねぇ!(*^_^*)
アバター
2015/01/02 18:30
おぉ!
腹持ちの良い食材があったんですね。
特に野菜が想像も付きませんでした。
アバター
2014/12/31 16:41
勉強になりました^^
来年もどうぞよろしく御願いします☆
アバター
2014/12/31 13:43
ROCOさん、こんにちはです。

腹持ちのよい食材で、餅もありますが、食べすぎに注意しましょう。

来年もよろしくお願いします。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.