旨味が詰まったホイル焼きおつまみレシピ No.2
- カテゴリ:レシピ
- 2015/08/30 15:01:44
簡単なのに絶品!旨味が詰まったホイル焼きおつまみレシピ
( E・レシピ参照 )
季節の食材をアルミホイルで包んでトースターやオーブンなどで蒸し焼きにした“絶品ホイル焼きおつまみ”はいかが?旨味と香りがギッシリ詰まったホイルを開ける瞬間は、大人でもワクワク♪これからの季節、BBQにもぴったりのレシピです。
超簡単!切って包んで焼くだけレシピ
白シメジと卵のホイル焼き
サラダ感覚でいただくホイル焼き。
温泉卵をからめてどうぞ。
調理時間:20分 ・カロリー:275 Kcal
<材料 ( 2 人分 )>
ホワイトシメジ:1パック
キャベツ:1/8個
白ワイン:大さじ2
塩コショウ:少々
温泉卵:2個
サウザンドレッシング(市販品):適量
粉チーズ:大さじ1~2
<下準備>
①白シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
②キャベツはせん切りにする。
③オーブンを250℃に予熱しておく。
< 作り方 >
1.アルミホイルにキャベツ、白シメジをのせ、白ワイン、塩コショウをかけて、ふんわり包み込む。
2.250℃に予熱しておいたオーブンで10~15分蒸し焼きにして、器にホイルごとのせる。
ホイルを開けて温泉卵を割り入れ、サウザンドレッシング、粉チーズをかける。
<このレシピのポイント・コツ>
・ここではガスオーブンを使用しています。
・オーブンにより温度や焼き時間に違いがありますので、お使いのオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
超簡単!切って包んで焼くだけレシピ
キノコの旨味たっぷり!ヘルシー簡単ホイル蒸し
キノコは数種類組み合わせて香り高く!
調理時間:25分 ・カロリー:52 Kcal
レシピ制作: 杉本 亜希子
<材料 ( 2 人分 )>
マイタケ:1パック
ホワイトシメジ:1/2パック
シイタケ(生):2個
エリンギ:1本
エノキ(小):1/2袋
白ネギ(みじん切り):1/4本分
玉ネギ(みじん切り):1/4個分
白ワイン:大さじ1
塩コショウ:少々
柑橘汁:適量
しょうゆ:適量
<下準備>
①マイタケは小房に裂く。
②ホワイトシメジは根元を切り落とし、小房に分ける。
③シイタケは石づきを落とし、軸と笠に切り分け、軸は縦半分に笠は薄切りにする。
④エリンギは長さを半分に切り、縦に4~6つに切る。
⑤エノキは石づきを少し切り落とし、食べやすい束に裂く。
⑥オーブンを250℃に予熱する。
< 作り方 >
1.アルミホイルにマイタケ、ホワイトシメジ、シイタケ、エリンギ、エノキ、白ネギ、玉ネギを半量ずつのせる。
2.白ワインをかけ、塩コショウを少し多めに振り、ホイルを2つに折って縁をしっかり折り込む。
3.オーブンで10~15分焼く。お好みで柑橘汁としょうゆをかけて下さい。
<このレシピのポイント・コツ>
・ここではガスオーブンを使用しています。
・オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
≪レシピ制作:杉本 亜希子≫
管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。
食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
超簡単!切って包んで焼くだけレシピ
旨み凝縮!ホイルでアクアパッツァ
魚の臭みをうまくとって食べやすく♪ホイルで閉じると面倒な洗う手間が省ける上、旨みも凝縮で美味!
調理時間:20分
レシピ制作: 増田 知子
<材料 ( 2 人分 )>
鯛(切り身):2切れ
塩:適量
アサリ(砂出し):100g
ソラ豆:6~8粒
プチトマト:5~6個
ニンニク(薄切り):1片分
ハーブソルト:小さじ1/2
白ワイン:大さじ2
EVオリーブ油:小さじ2
<下準備>
①鯛は塩を振って5分置き、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
②アサリは殻と殻を軽くこすり合わせて水洗いし、ザルに上げて水気をきる。
③ソラ豆は薄皮をむく。プチトマトはヘタを取り、半分に切る。
④グリルを予熱する。
< 作り方 >
1.アルミホイルを2重にしてニンニク、鯛、ハーブソルトを順にのせる。
アサリ、ソラ豆、プチトマトものせたら両端のアルミホイルを閉じ、白ワインを入れて上も閉じる(人数分作る)。
2.予熱したグリルにアルミホイルをのせ、強火で10~15分焼く。
鯛に火が通ったら器に盛り、EVオリーブ油をたらす。
<このレシピのポイント・コツ>
・ここでは両面焼きグリルを使用しています。
・上火タイプや下火タイプのグリルがあります。
・受け皿に水をはるタイプの場合もありますので、お使いのグリルの説明書に従って下さい。
≪レシピ制作:増田 知子≫
フードコーディネーター
企業にてメニュー開発や商品開発などに携わった後、フリーで活躍。
冷蔵庫の中を見てから作り出すヒラメキ料理が得意。