Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


電子レンジでつくる節約食材のカニ玉チャーハン


電子レンジでつくる節約食材のカニ玉チャーハン。驚きのパラパラ感

ESSE  扶桑社 2020/09/21 16:08

在宅中のランチは、なるべくパパッとすませたいもの。

電子レンジを使ったレシピが得意のたっきーママさんこと奥田和美さんに、レンチンだけで即完成するチャーハンを教わりました。

 

ニラカニ玉チャーハン

電子レンジで完成。

フライパンいらずのニラカニ玉チャーハン

食材は、ニラ、カニ風味かまぼこ、卵、ごはん、調味料のみ!

レンジなのに驚きのパラパラ感。

カニのうま味とゴマ油の風味で、おかわりしたくなるおいしさです。

ニラカニ玉チャーハン

【材料(4人分)】

温かいご飯 800g

ニラ 12束(50g

・カニ風味かまぼこ 1パック

卵 4

A[顆粒鶏ガラスープの素大さじ112 ゴマ油大さじ2 しょうゆ小さじ1

塩、コショウ 各適量

【つくり方】

1)ニラは3cm長さに切り、カニ風味かまぼこは手で適当にさく。

2)耐熱容器にご飯を入れて広げ、合わせたAを回しかける。

1)のニラとカニ風味かまぼこを全体にのせ、卵を割り入れて黄身をくずしながら全体に広げる。

3)ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5分ほど加熱し、塩、コショウをふって全体を切るようにしながらよく混ぜ合わせる。

1人分507kcal

【ポイント】

卵は食材の上にじかに割り入れると、洗い物が最小限に。

ボウル全体にくずし広げることで、ご飯にほどよくからみます。

<取材・文/ESSE編集部>

教えてくれた人 【奥田和美さん】

ESSEの連載「おいしいリレー弁当」で披露するレンチン弁当が人気。

『たっきーママのレンチン作りおき』(扶桑社刊)をはじめ、数多くの電子レンジ本を上梓、簡単でおいしいレシピに定評がある。

 

 

アバター
2020/09/27 21:16
やよこまめさん♪ 今晩は!
いつもコメントをありがとうございます。
是非、試してみて下さいね!(^0^)/
アバター
2020/09/23 06:57
フライパンでしてもなかなかパラパラにならないチャーハン。
いつもしっとりしてしまいます(^^ゞ
次回はレンジで挑戦してみます!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.