Nicotto Town


ラッキーブルーベアーの休憩室


紅茶はインフルエンザ予防に効くってホント?


紅茶はインフルエンザ予防に効くってホント? 

どんな飲み方が最も効果的か知ってる?

citrus 編集部 2020/11/03 21:00

紅茶はインフルエンザ予防に効果的! なかでも効果的な飲み方は?

日本紅茶協会によると、インフルエンザ予防にはストレートティー」を飲むのが効果的なんだとか!

茶に含まれる成分のカテキン類が発酵過程で変化し、「紅茶ポリフェノール」が生まれます。

この「紅茶ポリフェノール」が、インフルエンザウイルスの感染力を奪うそうです。

ミルクティーでは、紅茶の有効成分の紅茶ポリフェノールがミルクのタンパク質に取り込まれてしまうため、ウイルスの感染力を奪う効果がなくなってしまいます。

豆乳(大豆タンパク)なども同様に、感染力阻止の効果がなくなる可能性があります。

ミルクティーを楽しみたい場合は、最初の1、2口をストレートで味わってから、ミルクを入れる飲み方をおススメします!

飲み方のコツ

ストレートティーが飲み慣れない人は、砂糖やはちみつで少し甘くして、飲みましょう。

また、温度には左右されないので、ホットでもアイスでもOK

リーフでもティーバッグ、粉末でも、どちらの紅茶でも大丈夫です。

きちんと紅茶を飲むことがポイントのようですので、まずは食生活のなかに取り入れてみてくださいね

参考文献:日本紅茶協会「Topics01インフルエンザ」(参照2020.10.28)


アバター
2020/11/08 21:36
やよこまめさん♪ こんばんは!
いつもコメントをありがとうございます。
私はいつも朝、保温用携帯用のポットに紅茶を入れて職場に持って行き
仕事中に飲んでいます。
昨年の暮れは、毎日紅茶を飲んでいたのにインフルエンザにかかってしまった
のですが、体が疲れて抵抗力が弱ってしまうとインフルエンザにかかりやすく
なると病院で言われたので、疲れた時には早めに体を休めて抵抗力をつけることが
大切なようです!(^^;
アバター
2020/11/04 07:05
紅茶好きだけどやっぱりミルクがないと物足りなく感じてしまいます(^^ゞ
甘いものと一緒ならストレートも合うんですけどね。。。
それだと別の心配が増えちゃうかしら。
今年はインフルにもならないように特に注意していきたいのでストレートも
楽しみたいと思います!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.